義母が北九州の病院に入院中で
正月にお見舞いにと思ってましたが、兄 帰省のため
その後の連休 5.6日にお見舞いに行ってきました。
が、申し訳ないと思いながらお城巡りにも行ってきました。

広島までは妻と二人で18切符3時間半。 広島から小倉まで新幹線。

九州に入るとさすが電車がカラフルでかっこいい。

入院先の黒崎に到着。

その後妻と別れ 100名城ではありませんが中津城へ
中津は福沢諭吉に縁があるとのことで写真を一枚。
なんと中津のレンタサイクルは無料です^^)

遂に黒田 中津城に来れたと感動

中津はから揚げで有名なんですがから揚げ大好きな僕は

当然 食べました。 ちょっと味濃いですね。
次は100名城の大分府内城跡まで
18切符では閉館までに間に合わないので
特急ソニックで!
そしてレンタサイクル 大分は200円でした^^

でも府内城に到着するといつ来ても100名城スタンプは押せる状態
特急に乗って急がなくても良かったと後悔です。

大分からも小倉までソニック
ソニックの内装かっこいいんです。
シートはウサギの耳みたいでしょ^^)
小倉で一泊
次の日 開館前から小倉城城内へ


小倉城は耐震工事後直後でとてもきれいでした。
というかものすごく市がお金をかけてます。
これはこれでありなんでしょうかね?
自動で動く展示物がたくさんありました。
西小倉駅から児島まで8時間の18切符旅



これが長時間なのにとても楽しかったです。
特に乗ったことの無かった岩国までは最高です。
一番 時間が長く感じたのは マリンライナー。
次は夏に 新潟方面か静岡に行きたいのですが、、、。
倉敷児島の理容室 くさか理容室 日下理容室 玉野 荘内
正月にお見舞いにと思ってましたが、兄 帰省のため
その後の連休 5.6日にお見舞いに行ってきました。
が、申し訳ないと思いながらお城巡りにも行ってきました。

広島までは妻と二人で18切符3時間半。 広島から小倉まで新幹線。

九州に入るとさすが電車がカラフルでかっこいい。

入院先の黒崎に到着。

その後妻と別れ 100名城ではありませんが中津城へ
中津は福沢諭吉に縁があるとのことで写真を一枚。
なんと中津のレンタサイクルは無料です^^)

遂に黒田 中津城に来れたと感動

中津はから揚げで有名なんですがから揚げ大好きな僕は

当然 食べました。 ちょっと味濃いですね。
次は100名城の大分府内城跡まで
18切符では閉館までに間に合わないので
特急ソニックで!
そしてレンタサイクル 大分は200円でした^^

でも府内城に到着するといつ来ても100名城スタンプは押せる状態
特急に乗って急がなくても良かったと後悔です。

大分からも小倉までソニック
ソニックの内装かっこいいんです。
シートはウサギの耳みたいでしょ^^)
小倉で一泊
次の日 開館前から小倉城城内へ


小倉城は耐震工事後直後でとてもきれいでした。
というかものすごく市がお金をかけてます。
これはこれでありなんでしょうかね?
自動で動く展示物がたくさんありました。
西小倉駅から児島まで8時間の18切符旅



これが長時間なのにとても楽しかったです。
特に乗ったことの無かった岩国までは最高です。
一番 時間が長く感じたのは マリンライナー。
次は夏に 新潟方面か静岡に行きたいのですが、、、。
倉敷児島の理容室 くさか理容室 日下理容室 玉野 荘内