お盆休みは 14.15.16.17.18 となってます。
8/10ですが 12時過ぎまでの受付とさせていただきます。
昼すぎから結婚式に出席の為です。
理容室だけ ですが8/10のみ 9時からさかのぼって
早朝予約も承りますのでよろしくお願いします。
お盆休みは 14.15.16.17.18 となってます。
8/10ですが 12時過ぎまでの受付とさせていただきます。
昼すぎから結婚式に出席の為です。
理容室だけ ですが8/10のみ 9時からさかのぼって
早朝予約も承りますのでよろしくお願いします。
昨日も18切符でふらりと広島に行ってきました。
とは言え片道 4時間電車に乗りっぱなしですので気力が続くか毎回不安です。
無事広島に着き最初の目的地は
ここははずせませんね。
平和を願ってきました。
そして広島城
何年か前に行ったときはぜんぜん良くないと思いましたが
今回はとても良かったです。 不思議ですね、お城は。
二の丸の櫓内ですがしびれます。
その後広島の友達においしいお好み焼きのお店を聞き食す。
広島城をゆっくり廻りまだ時間があるので
三原駅で下車
三原駅は 城跡を横切って作られてます。
日本一の天主台です。
しかしいつも気になるのが、地元の人があまり関心の無いこと。
少し質問すると必ず「ここには石垣だけで天守閣も建物もなにもないしな」
と言われることが多いです。
日本に天守閣が残ってるのは12しかないと教えてあげたいのですが
「そうですか、、、」というだけです。
石垣だけでも十分かっこいいのですがね。
a href="http://www9.plala.or.jp/beataros/" target="_blank">倉敷児島の理容室 くさか理容室 日下理容室
7/20.21と連休でしたので18切符でお城回りのため名古屋周辺へいってきました。
前日まで松江方面と悩んでましたが名古屋在住の親友が
泊まって行けば^_^と言ってくれたので甘えることにして=
朝一の電車でまずは岡山まで行き新大阪まで新幹線。
そこから18切符で岡崎へ==
岡崎城だから岡崎駅だと思っていたのに乗り換えて
中岡崎駅へ。これがまた私鉄でしたので余計な出費でした。
岡崎城は堀が印象的でした。
家康の居城としては小さいなーー
そして次に向かうは名古屋城!
何年か前に訪れた時は本丸御殿を再建開始直後でしたので
見所は少なかったのですが今回は半分ぐらい出来上がっており見所いっぱいでした。
何と言っても当日宿泊させてもらう親友の奥さんと廻りましたから
記憶に残る名古屋城になりました。
親友は妻を送って来て「暑いから」と帰りました^_^
名古屋城鑑賞道中に奥さんが 徳川美術館もいいよと教えてくれたのでそちらにも2人で
鑑賞した後外で 奥さんの教え子家族にあったので愛人と紹介しておきました^^)
帰りは親友の妻の旦那さん(いわゆる親友)が 迎えに来てくれ
その後大盛りもやしラーメンを食べお家にお邪魔した頃には
クタクタで1時間ぐらい話して熟睡。
二日目は車で小牧城に連れて行ってくれました
ここの天守閣は要らないとおもいますが、、、
でも歴史があるので来てよかったですね。
小牧長久手の戦いの舞台ですからね。
次はこれまた何年かぶりの犬山城へ
100名城スタンプのおかげで二度目の来場です
人が沢山で疲れました
城自体は一番好きだったのですが、、、
さあここからはともとお別れして18切符旅です
犬山に城下町を急ぎ足で駅に向かっていると
ポールのギターに貼ってあるステッカーのネオンサインを飾ってあるお店を
発見したので入ってみるとなんと地元が本社のランプ屋さんの出店舗
でした 僕 児島ですよと言ったら気軽に会話をしてくださり
JRなら鵜沼駅まで歩いた方がいいですよと
教えてくれました。
そこまでの道中にナイスロケーションを見つけ
撮影できました
さあ 岐阜城です
岐阜に理容全国大会以来です でも何にも覚えて無いんですよね
不思議です
岐阜駅からバスで20分ぐらい移動して岐阜城が山頂に出現
歩いて登ろうと思ったけど片道45分と聞き
汗が出る 背中が痛い 大垣城も、、、、と考えてる間に
では下りだけ歩くことに
これがまた小谷城ぐらい道悪で大変でした。
行きはロープウェイで登りましたが650円といい商売ですね。
城自体は作りモノですが眺めはナンバーワンな景色でした。
さあ次は大垣城とは思うもパワーが萎えました
6時間かけて児島にーーー
とか書いてる昨日も広島方面へ18切符で行ってきましたので後ほどアップです。
7.8月の休日です
お盆休みは 8月 14.15.16.17.18です
尚、8/10 (日)は結婚式出席のため2時ごろで閉店です。
理容室のみ当日の予約は9時から行いますが そこからさかのぼって
朝の6時ぐらいから出来れば営業したしますので予約のお電話よろしくお願いします。