突然ですが、みなさんはレコードってまだ持ってる?アツミはレコード大好きなんだけど、荷物が多すぎちゃうんで実家に置いてます。
記憶をさかのぼると、アツミ母のたんすの引き出しにはたくさんのレコードが詰まっていてよく小さい頃覗き見してた。「昔のレコードは安いなぁ。」なんて当時の物価なんて考えもしてなくて思ったりしたな。
母は流行の歌謡曲からクラッシックにいたるまで今考えれば結構幅広く持っていて、その引き出しには無理矢理詰め込まれるようにぎっしり入っていました。アツミがその中でも好きだったのは歌手名は思い出せないけれど『小さなスナック』というシングルでした。ジャケットには7:3分けの男性が4人位で写ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/01.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/101.gif)
母はさらに私の記憶がある時にはもうラジオしか聴けず動かなくなっていましたが、観音開きの家具調の凄く大きい立派なレコードプレーヤーも持っていて、私はそれが大好きで、扉を開けると自動で電気がついて33,45rpmだけでなく、その他の回転数もかけられるようになってました。今はもう家にありませんがそれが処分される時とても悲しかったなぁ。
母はその後ちいさな赤いレコードプレーヤーを買ってレコードを聴かせてくれました。私が生まれて初めて買ってもらったレコードはアニメのレコードで、うれしくてうれしくて何回も何回も聴きました☆ちなみに生まれて初めて自分で買ったレコードはもちろん長渕剛さんですよ!
CDが出て、MDが出て、今はipodも出て、ピッとボタンを押せば簡単に聴けるようになったけれど、やっぱりレコードが好きです!ビニールから出してプレーヤーに載せて針をおとして音が出るまでのわくわく感!柔らかい音。アツミは今所有しているレコード大事にするぞ!本当レコード聴きたくなりました。