突然ですが、このたびアツミサオリは入院・手術・加療することになり、少しの間ですが音楽活動など、もろもろお休みすることになりました。
このことを本当はお知らせしないつもりでいました。
しかし、アツミは現在、事務所等に所属しておらず、音楽活動などの連絡においては自身でおこなっており、入院・手術によって連絡が取れなくなり、周囲の皆様にご迷惑をおかけしたり、連絡が取れないことでいらない誤解を招くこともあるかもしれない。それならば正直にお話したほうがよいと思いました。
けれど、それで悲しい思いをおかけする方もいるかもしれない。それを考えると本当に、本当に申し訳ない思いです。
昨年の夏にエスカレーターの事故に巻き込まれ、その精密検査で偶然、脳に異常が見つかりました。
その異常が発覚してからのこの約1年は、エスカレーターの事故の打撲に加えて、病に負担もかかるため、ライブも思ったようにできなくなりました。
その中で、セカンドオピニオンや検査を繰り返し、病状と今後の自分の人生とを照らし合わせ、どんな治療法がよいのか考えながら、無理のない生活を心がけ、自分なりにやってきましたが、医師や家族とも相談し、やはりこのままでは危険であるため、手術をおこなうこととなりました。
今回の病気自体は、去年のエスカレーターの事故に関係なく、アツミが生まれつき持っていたもので、それが年齢とともに徐々に発症した脳の病です。エスカレーター事故はそれなりになかなかのものではありましたが、ある意味自分を救ったとも言えます。
実は生まれつきの病気はほかにも様々ありまして、10代の頃からちっくしょ~!って感じの青春で、手術と入退院を繰り返していました。身体が思うようにいかずにできないこともたくさんあったけれど、奇跡的にデビューすることができて、そのデビューからのこれまでの15年の間、アツミを応援していただいている皆さんには申し訳ない思いでしたが、音楽は自分のペースでゆっくりとうまく病気たちと付き合いながらやってきて、割と安泰にこれました。これは本当に奇跡だと思うし、応援してくださる皆様、そして家族、そんなアツミの事情を知って支えてきてくれた友人や関係の皆様、主治医の先生、そして音楽の力のおかげだと思っています。
これで人生で5度目の手術。今回、リスクがある難しい手術ではありますが、きっとまた必ず元気にギターを弾いて歌えると信じて、ちょっと治してきます!連絡が途絶えるなどでご迷惑をおかけすることがあるかと思いますが、どうか見守っていただければ幸いです。おそらくすぐです。すぐ復活します!
それでね、これを一番みなさんに伝えたい。
会社の健康診断や、自治体の健康診断では、脳の検査はオプションであることが多く、脳の検査を長年おこなっていない人もいると思います。しかし、ぜひ、脳ドック受けてください。自分のためだけじゃなく、家族のためでもあると思って。命に関わります。命を取り留めても後遺症が残ることも非常に多い。ぜひ検査、受けてほしいです。最初の検査は寝てるだけで痛みもありません。特に、血縁者にくも膜下出血や、脳梗塞、脳卒中などを発症した人がいる場合は必ず検査、受けてください!
健康は尊い。健康は本当に贅沢で幸運なことです。欲しくたって簡単に手に入りません。だから今、健康ならばそれを自分から手放さないように大切にして欲しい。
改めて、ご心配をおかけすることになり本当にごめんなさい。
頑張ってきます。
アツミサオリ
追伸:このブログの投稿以降に、アツミサオリのツイッターを含め、オフィシャルメールアドレスやアツミ本人宛にご連絡いただいた場合は、返信が難しいと思われます。なにとぞご容赦ください。しかし、必ず目は通します
★お知らせ★
アツミの好きなことやるスペース!YouTubeで動画を公開しています!
よかったら覗いてみてください~!
▼アツミサオリのチャンネル「ど~ん!と1曲 Youtube」
https://www.youtube.com/channel/UCrtp1QCCLDP5zOG_UhGCJZQ
★お知らせ2★
菊谷知樹さんプロデュース、アツミサオリデビュー15周年記念シングル絶賛配信中!
「果てないナミダ」
1.果てないナミダ
2.それでも夜は明ける
3.笑って 笑って
全作詩・作曲 アツミサオリ 編曲 菊谷知樹
iTunes music storeで2019.5.24 配信リリース!
iTunes music store「果てないナミダ」ダウンロードページ
http://itunes.apple.com/jp/album/id1463725092
コメント一覧
G
のり助
みーちゃん
最新の画像もっと見る
最近の「まじめな話」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事