![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/207.gif)
今日は昼間ライブの練習をして、夕方おせんべいを買いに行って来た。つって、その辺のコンビニでぽたぽた焼き買うのとは訳が違う。(つってアツミはぽたぽた焼きも「おばあちゃんの知恵袋」まで入念にチェックする程好きであるが。)
おせんべいやさん本舗で売っている「黒こしょうせんべい」。これが激ウマなのだ!つって、このブログでもかなり前に紹介したけどまた紹介してみる。
確か最初紹介した頃は、都内では戸越銀座にしかなかったおせんべいやさん本舗の店舗も、今や都内に6店舗。着実にガッポガッポと儲かっているようです。羨ましいですなぁ。アツミはあれからも変わらずボンビーウーマンですが、何か?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ce/72faa89fc6d633234029793621089106.jpg)
これはご家庭用。贈答用はたっかいぞぉ~ん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/58.gif)
これがたまらなくまいう~。アツミ実家でも大ふぃ~ばぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/126.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/170.gif)
一人で袋を開けたら最後、やめられないとまらない。おせんべいの大きさ、厚さ、胡椒のかかり具合、全てにおいてチャンピオン!無印良品の黒こしょうせんべいもこれに近いが、なんか違う。やっぱり、おせんべいやさん本舗でないとダメなのだ!
そしてアツミはこの袋をまだ開けないでいる。そう、そんなにたやすく開けてはいけない。特に夜は開けてはいけない。夜のお菓子、うなぎパイとは違う。この袋の中には魔物がいる。全部一気に食べてしまわないと満足出来ない症候群に陥る。昼間のゆるりとした時に、湯呑に美味しいお茶を入れ、ふかふかの座布団に腰を落ち着けた時こそが袋を開けてよい瞬間なのだ!その時こそ、アツミサオリの黒こしょうせんべいへの旅が始まるのだ。その時こそ初めて、僕らは光輝く新しい世界に出逢えるのだ!
さぁ、君も僕と一緒に光輝く世界へ行ってみないか?そこは美味しい世界
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/09.gif)