アツミサオリのある日の黄昏時☆日々思う所

ギターを始めたとき。

ど~ん!アツミです

ギターを始めた時の話。

小学校時分から、ギターをやりたかった。

けど、自宅にギターなし。近所やお友達にギター持つ人なし。うまい棒を駄菓子屋さんで買って喜んでいるようなお年頃の自分にもちろん財力もなし。ねだって買ってもらえるようなイキフンももちろんなし。

中学校に入ったら、音楽準備室に山ほどギターが転がっていた。ガットギター。準備室の鍵を自由に持ち出せるブラスバンド部なのをいいことに、昼休みなんかにギターダイヤグラムが巻末に載っている歌本片手に準備室に行って、ギターの練習を始めた。

が、家に帰るとギターがない。

仕方がないので、ダンボールをギターのネック状に切って工作し、そこに弦の6本線とフレットの縦線をマジックで書いて、ダンボールで運指の練習をした。

おい、泣けるじゃないか!

高校生になった。

バイトしちゃいけない校則だったけど、うどん屋さんで短期間だけアルバイトして、貯めていたお年玉と合わせてはじめてMorrisのアコギを買った。

これはほんと~~~~に嬉しくて、毎日毎日勉強することもなくギターを弾いていた。

が、ギターを教えてくれる人もいない。最初の頃は弦の張り方さえもわからず、仕方がないので、弦の張替え時になるとバスに乗って、かつて地元の磐田駅前にあった「足立楽器」(Morrisのギターを買ったお店)に行き、そこのレジのところに必ずいた、長い髪をひとつに束ねたお兄さんに張り替えてもらった。2、3回は通ったと思う。

長い髪のお兄さんは本当に無口な人で、アツミがギターを買うまで、何度ギターを眺めに行っても声をかけてくることもなく、いつもじっとレジのところに座ってギターを触っており、ものすごいギターの達人だったので、お兄さんに頼めば張り替えてくれるに違いないと考えたのだ。

お兄さんに頼むと、弦の代金だけで微笑むこともなく、チューナーも使わず、音叉を一度鳴らしただけでスルスルとあっという間に張り替えてくれた。お兄さんは張り替え方を教えてくれるほどたやすく口をきかない。だから、アツミはそのお兄さんが弦を張り替える様子をじっと見つめ、張り替え方を盗んだ。

弦の張り方は人それぞれ微妙に違うけど、アツミの張り方はその長い髪のお兄さんの張り方と同じだ。(いや、もちろんチューナーは使う。)

高校の頃はギターばっかりだった。夜の校舎窓ガラス壊して回りそうな気持ちだったけど、壊して回ることはなかった。盗んだバイクで夜の帳りの中へ走りだしたかったが、盗むことも走り出す免許もなかった。音楽を聴くことやギターを弾くこと、歌、それだけが自分の救いで、それだけが楽しかった。あ、ラジオも鬼のように聴いていた。深夜のラジオも楽しかった。

それが、今も自分の根底にあって、その時の自分よ、よくぞギターを始めました!と思う。浜松駅の地下道で、よくぞ自分よ、路上ライブをやりました!と思う。小心者の私が。それをやっていなければ、今の自分はない。

そんなことを今日、急にまた思い出した。

足立楽器の髪の長いお兄さんは、今も元気かなぁ?足立楽器がなくなって、もう何年も経った。

コメント一覧

にんじん
なるほど~。
ここに今のアツミさんの原点があるのですね。
ハングリーかくあるべし・・・なのかな。
私も初心に還ってがんばるか~。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音楽の話」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事