先日ようやく衣替えをした。夏物衣類ちゃんこにゃにゃちは!しかし以前の家の衣替え作業の困難さに比べたらなんと楽になってしまったのだろうか?こんな贅沢をしてしまったアツミを、どうかお許し下さい(≧Д≦)
以前の家は、衣替えなんてったらそりゃもうえらい事でした。狭すぎゆえに積み上げられた荷物をかきわけかきわけ季節はずれだった服を取り出し、衣替え途中のアツミ宅はベランダまで荷物が占領し、片付けられない主婦スペシャルみたいな惨劇が目の前に広がり、そこで服を入れ替えて、また荷物を元通りに戻していくという、まさに肉体労働!
なのに、今の家では荷物どかす必要も、かきわける必要もナッシング!入れ替えのみ!ステキ~ング☆なんて贅沢だろう!
しかしアツミは思った。あの部屋の厳しさを忘れてはいけないと!経済事情はあの頃と変化ないのだから、決して勘違いしてはいけないと!
大の字で寝られなかった毎日。隣りのアパートの向かいの男が、飲んでいるコーラの種類がクッキリ解る程近かった恐ろしい窓。玄関開けたらコンマ1秒で台所&体斜めにしないと部屋に入れない玄関。隣りの人の入浴&トイレ使用が解る程音が抜け、さらには何のボディシャンプー使ってるか解ってしまう程の匂いまで親切に届けてくれるありがた迷惑な激狭ユニットバス…。
そう言った数々の面白さを乗り越えたからこそ、この不夜城タウン東京でなんとか生きてるアツミサオリ!あの経験は良かれ悪かれアツミを強くしましたよ!雑草のように!
そんな事を考えた今日。みなさんも極狭物件住んだらきっと勉強なります!ぜひお試しあれ!
つってまさか試す猛者がいたらあなたはエライ!
まずは引っ越し屋に部屋見られて「こっ、ここに住むの君?!」的な冷たい目線に耐える事から始まる。!頑張るのだ!
アツミサオリは貧乏な一人暮らしの人を応援しています( ̄―+ ̄)
最新の画像もっと見る
最近の「身の回り」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事