![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/150.gif)
今日は事務所で打ち合わせがあって、遅くに帰宅したので、作り置きしておいたビーフシチューを温めて夕飯にした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/63.gif)
んま~(*^_^*)
この「ビーフシチュー」、「ビーフ」と言いながら、牛なんてこれっぽっちも見当たらない。豚ちゃんがお出迎え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/150.gif)
そう、アツミ家のビーフシチューは昔から必ず、ルーだけはビーフシチュー用であるが、使用するお肉はぶたちゃんといういでたちで食卓に並んでいる。ホワイトシチュー&豚以外のお肉などという形で食卓に並んだことはない。なのでその名残で、上京して家族と離れてもアツミ自身が「ビーフシチュー」を作る時は、いつも豚肉を使う。しかもかたまりじゃなく、豚バラ。
これがたまらなく美味しいのだ。
アツミ家は、ハンバーグも豚肉100%だし、白いシチューは皆無で、シチューと言えば豚肉の「ビーフシチュー」というのがお決まり。そうさ、牛肉は高いからね!ビーフカレーも皆無
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/119.gif)
別に嫌いじゃないぜ、牛肉。
だけど、この豚肉で作る「ビーフシチュー」は美味しいぜぃ~!この融合はムテキング
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/27.gif)