goo blog サービス終了のお知らせ 

《オフィシャルブログ》オーディオリプラス最新情報!

純粋な音楽信号だけを芸術的に再現する、ハイエンドオーディオアクセサリーメーカーです。

新製品CPC-43ACP&IECの試聴をしていただきました

2020-10-11 09:30:03 | 電源関連について
2020年9/25発売の新製品、ノイズサイレンサーカバーですが音元出版試聴室にて鈴木裕先生に試聴していただきました。
この模様は次号オーディオアクセサリー誌にて2ページで紹介されます。

CPC-43ACP



CPC-43IEC


製品情報













3倍ほどの情報量がアップすると大変嬉しいご評価をいただきました。
詳しくは次号オーディオアクセサリー誌をご覧ください。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイエンドコンセントプレートのノイズ抑制動画

2019-05-17 10:06:45 | 電源関連について
オーディオアクセサリーの次号では弊社ハイエンドコンセントプレートCPP-2SZ/HGの徹底試聴記事が掲載されます。




試聴の結果唖然とするほどのノイズ抑制効果があり、それの効果の大きさを簡易的に分かりやすく測定してみました。

ロングセラー商品ですが16年経った今では海外でも前代未聞のヒット商品となっております。

CPP-2SZ/HGコンセントプレートノイズ抑制測定




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新製品RCP-1RU ACプラグのルテニウム技術

2017-09-18 12:44:06 | 電源関連について
この度、ACプラグRCP-1RUを発売いたしました。

ACプラグの接点部分の基材や下地を何度も改良して見直しをし、ルテニウムメッキによって1年の歳月をかけ発売となりました。

絶賛発売中です。
http://www.audio-replas.com/concentricaccessory.html

ルテニウムの技術的な説明をホームページにて追記しましたのでご覧ください。
http://www.audio-replas.com/Product.html

下記に転記しました。

【スペシャルルテニウムメッキ技術】
良い音には電気抵抗を重要視することが通説になっておりますが、接点抵抗やハンダ抵抗に比べますと材質自体の電気抵抗は下記の通り微細な数値なのです。

7.6 10マイナス6乗 Ω/cm  ルテニウム 融点2250℃  沸点4155℃
1.6 10マイナス6乗 Ω/cm  銅 融点1084℃  沸点2562℃
1.5 10マイナス6乗 Ω/cm   銀  融点961℃ 沸点2162℃
2.4 10マイナス6乗 Ω/cm  金  融点1064℃  沸点2857℃
4.3 10マイナス6乗 Ω/cm  ロジウム 融点1960℃ 沸点3697℃
9.8 10マイナス6乗 Ω/cm  プラチナ 融点1768℃ 沸点3827℃
10.1 10マイナス6乗 Ω/cm  スズ(錫) 融点231℃  沸点2602℃

0.000001.5Ω/cm 銀
0.000007.6Ω/cm ルテニウム
0.0000101Ω/cm スズ(錫)


一般的にコネクター接点抵抗10mΩ以下という規格があります。

10mΩ=0.01Ω

接点抵抗は材質の抵抗と比べ1000倍~1万倍以上もあります。

オーディオにとって無数の接点に介在するハンダの主成分スズ(錫)の電気抵抗と比べても、メッキ材質による抵抗が極めて微細なことが理解できます。

また、ルテニウムは合金の結晶粒を微細化させる作用があり機械的性質が向上します
近年のルテニウム技術として、Cu銅の配線抵抗が界面電子散乱により増大するのを、Ruルテニウムで被服することにより残留抵抗を抑制し低抵抗化する新技術が確立されております。

量子ノイズを大幅に減らすことがオーディオにおける音質向上の大きなカギなのです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電源タップ5機種新製品発売いたします

2017-06-24 15:18:38 | 電源関連について
2017/7/1より、弊社電源タップ5機種をモデルチェンジして更に音質が向上しました。
主な変更点はコンセントをRWC-2RU(1個¥38000税別)を使用、また最新物性処理シグネチャーナノクライオを採用しました。(一部除く)

ファイルウェブに紹介されております。

1:SBT-4SZ/HG-MK2SR 限定50台 スーパーリファレンスモデル ¥458000

2:SBT-4SZ-MK2SR 限定50台 スーパーリファレンスモデル ¥338000


3:SAA-6SZ-MK2-RUS エントリーモデル ¥118000

4:MQP-2-SIG-MK2 マスターパワータップ ¥348000

5:MTP-2-RU-MK2 マスターパワータップ ¥248000

全て税別です。

※尚、各製品はそれぞれ後継になりますので旧製品につきましては全て生産完了となります。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーディオアクセサリー最新164号に角田氏による電源タップ試聴評価記事掲載

2017-02-19 17:01:23 | 電源関連について
オーディオアクセサリー2017SPRING164号に、オーディオ評論家 角田氏の試聴評価記事が掲載されております。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする