家族からニオウと言われました・・・。
そして、洗われました・・・心なしか肩が落ちているように見える(笑)
(ちなみにタイトルの「何かニオイっ!」は姪っ子のaoさんが発した言葉で「何かにおうっ!」と言いたかったんでしょうがそこは3歳児、出てきた言葉が「何かニオイ!」 これが我が家では面白く頻繁に使われています)
それと、なぜゼッタさんはエリザベスカラーを使用しているのかと言いますと・・・
画面のゼッタさんのほっぺたに赤いできものが春ごろからずーっとあり、暑くなってきたせいなのかドンドン赤くなって自分で引っ掻いて血が出てしまいました。
頻繁に足を舐めてるので足に異常があるのかと心配してましたが、爪や体に付いた血が気になって舐めていたようです。
これ以上悪化して膿んでしまったらますます治りにくくなるので消毒して化膿止め塗ってエリザベスつけて過ごしてます!
エリザベスには慣れた様子で普通に歩いて、水を飲んだり、眠ったりして過ごしてます。けど・・・ペットドアは通れない、ベッドには上がれないと不便を感じている様子。時々、荒れ狂っております
可哀想ですが、治りかかっているので・・・ゼッタさん、もう少しの辛抱だ!
人気ブログランキングへ
そして、洗われました・・・心なしか肩が落ちているように見える(笑)
(ちなみにタイトルの「何かニオイっ!」は姪っ子のaoさんが発した言葉で「何かにおうっ!」と言いたかったんでしょうがそこは3歳児、出てきた言葉が「何かニオイ!」 これが我が家では面白く頻繁に使われています)
それと、なぜゼッタさんはエリザベスカラーを使用しているのかと言いますと・・・
画面のゼッタさんのほっぺたに赤いできものが春ごろからずーっとあり、暑くなってきたせいなのかドンドン赤くなって自分で引っ掻いて血が出てしまいました。
頻繁に足を舐めてるので足に異常があるのかと心配してましたが、爪や体に付いた血が気になって舐めていたようです。
これ以上悪化して膿んでしまったらますます治りにくくなるので消毒して化膿止め塗ってエリザベスつけて過ごしてます!
エリザベスには慣れた様子で普通に歩いて、水を飲んだり、眠ったりして過ごしてます。けど・・・ペットドアは通れない、ベッドには上がれないと不便を感じている様子。時々、荒れ狂っております
可哀想ですが、治りかかっているので・・・ゼッタさん、もう少しの辛抱だ!
人気ブログランキングへ