東北地区大学東北リーグ1部秋季リーグ戦 優勝!!

2013年09月25日 | 試合結果

 


平成25年度東北リーグ秋季リーグ戦 優勝!!5季連続・秋5回目)


9月21日(土) 対 ◯東北学院大学工学部 青森県大鰐スタジアム

 123456789

学院工学部

0 1 0 0 0 0 0 0 0 1
青森大学 1 1 0 0 1 0 2 1 × 6

 ※本学関係のみ
 青森大学  澤田、木村-川村  3塁打:佐藤  2塁打:石川、横谷


9月22日(日) 対 ◯岩手大学 青森県大鰐スタジアム

 123456789

青森大学

1 0 0 1 1 0 1 1 0 5
岩手大学 0 0 0 2 0 0 0 0 2 4

 ※本学関係のみ
 青森大学  藤沢-川村   2塁打:佐藤、澤田


リーグ戦詳細⇒http://tohoku.junkoh.jp/archives/1270


東北地区大学東北リーグ1部秋季リーグ戦 第1・2戦試合結果

2013年09月18日 | 試合結果

9月14日(土) 対 ◯東北大学医学部 宮城県南郷球場

 123456789
青森大学 1 0 0 3 0 1 0 0 0 5
東北大学 1 0 0 3 0 0 0 0 0 4

 ※本学関係のみ
 青森大学  木村、澤田-川村    2塁打:石川、澤田、小松
 
9月15日(日) 対 ◯福島県立医科大学 8回コールド 宮城県南郷球場  

 123456789
青森大学 0 0 0 1 3 0 3 3   10
福島医科 0 0 1 0 0 0 0   2

 ※本学関係のみ
 青森大学  藤澤-川村    2塁打:石川、佐藤


東北地区秋季リーグ戦星取り表はこちらhttp://tohoku.junkoh.jp/archives/1176


清瀬杯第45回全日本選抜準硬式野球大会東北地区代表決定戦 試合結果

2013年06月03日 | 試合結果

清瀬杯第45回全日本選抜準硬式野球大会東北地区代表決定戦 試合結果

≪1回戦≫  6月1日(土) ●青森大学2-3富士大学 

6月1日 第1試合 (延長10回)
 12345678910
富士大学 1 0 0 0 0 0 0 1 0 1 3
青森大学 0 0 0 0 0 2 0 0 0 0 2

青森大学 泉谷-川村

≪オーダー≫
1.渋谷 隆広 センタ-   青森山田
2.川村 栄貴 キャッチャー 能代商業
3.石川 大湖 ショート    青森山田
4.佐藤 康平 ライト      大湊
5.岩谷 拳悟 レフト      東奥義塾
6.渡辺   圭 ファースト   上山明新館
7.泉谷 優斗 ピッチャー   青森北今別 ※代打:渡辺瑞樹10回裏(青森山田)
8.横谷 英隆 セカンド    大湊
9.樋口 貴宏 サード     福岡浄法寺

清瀬杯決定戦『初回の入り』をテーマに取組み準備してきたが、初回に1点を献上。
1回~5回まであと1本の展開が続き、我慢の状況が続いたが、6回に1番渋谷のタイムリーで逆転に成功。
しかし8回に1点、そして延長に入り1点を取られゲームセット。2年連続の清瀬杯出場を逃した。

今大会で4年生が引退となりました。この仲間で目標・目的をもって野球ができたことに感謝いたします。
この悔しさを忘れず、来年こそは必ず勝ちます!!


4年生の皆さん、お疲れ様でした。そしてありがとうございました!!









平成25年度 全日本選手権大会東北地区代表決定戦 試合結果

2013年05月27日 | 試合結果

平成25年度全日本選手権大会東北地区代表決定戦試合結果

≪第1戦≫  5月25日(土) ●青森大学1-5東北学院大学 

 123456789
東北学院大学

3

0 0 0 0 0 0 0 2 5
青森大学 0 0 0 0 0 0 0 1 0

1

 青森大学 藤沢-川村


≪第2戦≫ 5月26日(日) ◯青森大学6-0東北学院大学 

 123456789
青森大学

0

1 1 3 0 0 0 1 0 6
東北学院大学 0 0 0 0 0 0 0 0 0

0

 青森大学 泉谷-川村

≪第3戦≫ 5月26日(日)●青森大5-12東北学院大学

 123456789
東北学院大学

2

0 4 0 2 0 0 3 1 12
青森大学 0 1 3 0 1 0 0 0 0

5

 青森大学 泉谷・藤沢・樋口-川村

※東北学院大学に2敗し、東北学院大学が全日本選手権大会の出場権獲得。
  上記の結果、青森大学は、清瀬杯全日本選抜大会東北地区代表決定戦(対富士大学)に出場します。
  気持ちを切り替えて、全日本選抜大会の出場権を取りに行きます!!


平成25年度 全日本選手権大会東北地区代表決定戦

2013年05月20日 | 試合結果

平成25年度全日本選手権大会東北地区代表決定戦

青森大学(東北リーグ1位) 対 東北学院大学(仙台リーグ1位)

  開催日:平成25年5月25日(土)、26日(日) 予備日27日(月)

開始時刻:10:00

   場所:東北学院大学笠神球場(宮城県多賀城市)

   方式:2戦先勝方式

  ご声援のほど、宜しくお願いします!


2013年 始動!!

2013年02月25日 | 試合結果

2月7日より、全体練習を開始しました。長い冬が続きますが、昨年の秋に敗戦した悔しさを忘れずにこの冬を乗り切って行きます!
部員一同『一致団結』し、全日本選手権大会目指し頑張って行きたいと思います。今年もご声援のほど宜しくお願いします。 

2013年 STAFF≫
キャプテン 泉谷優斗
副キャプテン 渡辺瑞樹
学生コーチ  棟方翔太
内野手リーダー 川村栄貴、佐藤康平
外野手リーダー 渋谷隆広
下級生リーダー 鈴木 英祐


清瀬杯第44回全日本大学準硬式野球選抜大会 試合結果

2012年08月26日 | 試合結果

清瀬杯第44回全日本大学選抜準硬式野球大会  『ベスト8』

 

  1回戦、近畿大学(関西)に初回に1点先制を許したものの3回にタイムリー、スクイズなどで3点を取り逆転に成功。また7回にも打線がつながり、ダメ押しとなる3点を取った。投げては先発の泉谷が8回まで投げ、近大打線を1点に抑え好投。結果6-2で初戦を突破した。2回戦は、金沢大学医学部と対戦し、最終回にあと1歩まで追い詰めましたが、4-5で力及ばずゲームセット。ベスト8という成績で今大会を終了しました。

今大会に出場するにあたり関係者の皆さまには多大なるご声援・ご配慮を頂き誠にありがとうございました。これから秋季大会そして来年に向け頑張っていきたいと思いますので今後も宜しくお願いいたします。

また、当初今大会が仙台での開催予定でありましたが震災の影響で開催ができず、急遽開催を受け入れてくださった、北信越地区連盟の役員・運営学生の皆さま本当にありがとうございました。        

 1回戦 8月19日(日) 石川県立野球場

 123456789
近畿大学(関西)

1

0 0 0 0 0 0 1 0 2
青森大学(東北) 0 0 3 0 0 0 3 0 ×

6

 泉谷(1回~8回)、藤沢(9回)-川村  2塁打:佐藤康2(青)   ※本学関係のみ

 

2回戦 8月20日(月) 金沢市民野球場

 123456789
青森大学(東北)

0

0 1 0 1 1 0  0 1 4
金沢大学(北信越) 1 1 0 0 3 0 0  0 ×

5

 樋口(1回~5回)、藤沢(6回~9回)-川村  2塁打:小野寺(青)  ※本学関係のみ

 

清瀬杯


東京六大学連盟選抜VS東北リーグ選抜 親善交流大会

2012年08月26日 | 試合結果

 8月13日(月)仙台市民球場

 123456789
東京六大学選抜

0

 0  0  2  1  0  4  0 0 7
東北リーグ選抜  0  0  0  0  0  0  0  0  0

0 

◎東北リーグ選抜として青森大学からの出場選手                                                                                         

≪投 手≫泉谷優斗(1回~3回)、藤沢隼汰(8回)、樋口貴宏(9回)

≪捕 手≫川村栄貴(1回~3回)

≪内野手≫サード 石川大湖(1回~5回) 、セカンド 横谷英隆(1回~5回)、ファースト渡邉圭(1回~5回)、セカンド 鈴木英祐(6回~9回)、ファースト渋谷隆広(6回~9回)

≪外野手≫レフト 渋谷隆広(1回~5回)、センター 佐藤康平(1回~5回)

≪指名打者≫渡辺瑞樹(5回~9回)                                                                                                                                                                                                                                                                              


平成24年度東北地区大学体育大会 日程

2012年07月03日 | 試合結果

7月7日(土) 弘前市運動公園野球場

2回戦   9:00~   東北工業大学・仙台大学の勝者                         準決勝  12:00~   未定

7月8日(日) 弘前市運動公園野球場

決 勝   9:00~   未定

3連覇(21・22年優勝。23年は中止)目指し頑張ります!!応援の程よろしくお願いします!