ブログ村
バックナンバー
最新コメント
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カテゴリー
- 甥っ子(53)
- 父(67)
- 職場(31)
- 母(97)
- らくがき(9)
- インポート(288)
- うんちく・小ネタ(4)
- スポーツ(2)
- 絵(56)
- デジタル・インターネット(3)
- 昔のはなし(45)
- 悩み(4)
- 日記・エッセイ・コラム(385)
- 食・レシピ(24)
- 妄想(10)
- 家族関連(59)
- 芸能ネタ(11)
- 通販・買い物(6)
- 共同企画(34)
- コスメ・ファッション(35)
- テレビ番組(14)
- 日常(345)
- 写真(57)
- 本と雑誌(5)
- 健康・病気(23)
- まち歩き(9)
- アニメ・コミック・ゲーム(39)
- 暇つぶししてみる(9)
- 映画(17)
- ペット(4)
- ブログ(13)
- アート・文化(5)
- コマまんが(143)
- 音楽(10)
- ニュース(2)
- 日記(164)
- グルメ(0)
俺が4、5才だった頃
祖父祖母の家のキッチンに大量のアリ達が
進入してきたことがありました。
あのときの記憶はなんとなく覚えています。
アリが死んだアリを引っ張って
そのアリを他のアリが引っ張って
それで出来た妙な列が印象的でした
害虫駆除の業者さんに駆除してもらったので
今は大丈夫です。
あとそれから近所の奴といっしょにアリの巣を掘り起こして
アリの卵とか拾って潰して遊んでたりもしました
今は大いに反省しています。
とびっこ~って・・・・・・orz。
でも、わたしも小さい頃アリを殺してそれに群がってくる仲間を殺して
アリんこ大虐殺してたなぁ。そりからアリの巣にわざわざやかんで水
攻めにしたり。
わたしはとしあきさんのように反省もしていなかったり(==;。
うちの姪っ子は蛙を手にとって地面に叩きつけて殺してました・・・・・。
でも彼女のお気に入りのキャラは蛙。子供残酷物語作ったら虫系で色々
できそうだよね。
私も小さい頃トンボの首に糸を付けて飛ばしたりしましたよ。
これ行き過ぎると頭と胴が奇麗に真っ二つになるんですよぉ。
「・・・・。」
今考えると酷いことしたなぁーと反省してますよ。
すいませんでしたァッ。
アリの巣ほじくるの、楽しいですよねー!(笑)
もしくは石とか木の枝をつめこんで、アリ達を閉じ込めて遊んでました。
とはいえ、家の中まで入って来られるのはちょっと勘弁してほしいですねぇ。
うわー、害虫駆除の人に依頼するほどの大量発生だったんですか。
とぽさん>
あれは本当にとびっこみたいなんですよねぇ。(笑)
しかも気持ち良いくらいスルスルと出てくるから、見てるだけでも楽しいです。
アリの巣を水攻めですかぁ。やったことないど、楽しそうですね。
アリにしたら大事件なんだろうけど。
それにしても姪っ子さんも、かなり激しい遊びをしてるようですな。(笑)
ホーエンさん>
そういや私もありんこを踏んずけて遊んだなぁ。
でも、小さい頃はだれでもやる事ですよね!(多分)
わ~~~、首チョンパ!
さすがに首が取れるところは見たことないなぁ。
あ、でもトンボの頭をちょっとひねったら、そのまま変な角度に曲がっちゃって、怖くなってそのまま放してあげたことはあります。