帰りも同じ道です。
木の根っこに注意して歩かないと、
つまずきます。
行く途中で1回、つまずきました。
靴紐を閉めすぎて、足首が痛くなりました。
![](https://yaplog.jp/yokom/img/581/img20060705.jpg)
来た道をまた歩くのですが、
帰りは、少しお花を撮影しました。
![](https://yaplog.jp/yokom/img/581/img20060705_1.jpg)
まむし草は、もうすぐ赤くなるのかな・・
![](https://yaplog.jp/yokom/img/581/img20060705_2.jpg)
二人静(ふたりしずか)です。
3個、4個付いている花穂もあります。
![](https://yaplog.jp/yokom/img/581/img20060705_3.jpg)
オダマキは、清楚です。
途中で、動物の糞を見かけました。
黒くて、12㎝くらいで、もっこりとしていたのです。
写真に撮ればよかった..
もしかして、く、熊~?!
家にもどって調べると、
熊の糞に似ているのです。
熊じゃなくて、しかの糞だといいのに・・
奥多摩もツキノワクマが出るってことは聞いてます。
ケーブルカーに乗る前、アイスクリームを食べました。
冷たくておいしい!!
運転手さんが、
「どこまで行ったのですか?」
「ロックガーデンを途中で引き返しました・・」
「あそこは、真夏は涼しいよ。」
「冬が一番いい。」
「しろうとですから、無理ですww」
「いや、ぜひ行ってご覧なさい。」
この方もどうも山が大好きな人のようです。
近くの陣馬山、雲取山、そして谷川岳をちらっとお話して下さいました。
まぁ、無事に下山できました。
降りたら、蒸し暑いこと!
![](https://yaplog.jp/yokom/img/581/img20060705_4.jpg)
もうすぐ電車は、到着します。
また行きます。
来週、もう1回連休がありますので、
必ず山に行きます♪
陣馬山に行こうかな?