浅草の曹洞宗「永見寺」
江戸中期からの古いお寺さんです。
親子三代続いたら、江戸っ子とは言いますが・・
父ちゃんは、新宿歌舞伎町付近で生まれて多摩育ちです。
![](https://yaplog.jp/yokom/img/414/img20060319.jpg)
昔は、女郎さんを投げ込んでいたお寺で、
住職さんが、ちゃんと弔ったそうです。
![](https://yaplog.jp/yokom/img/414/img20060319_1.jpg)
![](https://yaplog.jp/yokom/img/414/img20060319_2.jpg)
浅草から上野を通りました。
この学校は落ちたけど、記念に撮影です。
![](https://yaplog.jp/yokom/img/414/img20060319_4.jpg)
帰りに、戒行寺によりました。
四谷3丁目の近く・・かな?
「鬼平犯科帳」の長谷川半蔵の供養塔があるところです。
![](https://yaplog.jp/yokom/img/414/img20060319_3.jpg)
実はこのお寺に氏族の墓があるって言っていたので、
寄りました・・
墓地は、1908年に移転しており、
現在は杉並の高円寺の近くにあるそうです。
・・・・!
女子美の近くです。
また背筋がぞっとしました。