どちらかといえばペンタックスが好きです。
フィルム時代から使用していたし、交換レンズもいくつかあります。
今年は、ついに1000万画素!
画質がきれいになるのです。
ペンタックスが11月末にやっと新カメラを発売しました。
K10D←製品紹介へリンク
ペンタファンにとって待望のカメラです。
手ぶれ補正機構SRボディ内蔵
有効画素数1020万画素
高速処理能力と低消費電力
操作にもハイパープログラム、ハイパーマニュアル、
感度優先、シャッター速度&絞り優先の新しい露出モード
簡単な撮影モードは搭載していません。
少し重いかな?
今、どこのカメラやさんでも入荷待ち状態!
ヨドバシカメラで、予約はできますが、
入荷は、いつのことやら・・・
K10Dのテキストみたいな本も発売されました。
PENTAX K10DオーナーズBOOK
posted with 簡単リンクくん at 2006.12.14
モーターマガジン社 (〔2006〕)
通常24時間以内に発送します。
1,600 円(税込)
1000万画素時代到来なので、こんな本も・・・
1000万画素デジタル一眼レフ初めての撮影術
posted with 簡単リンクくん at 2006.12.14
朝日新聞社 (2007.1)
通常24時間以内に発送します。
1,260円(税込)
レンズは、家にあるシグマ製を装着しています。
デジモノ好きなばややですから・・・
ヨドバシカメラで10月初旬に、予約していたのです。
発売日に買ったわけで・・^^;
洋服代、お化粧品代を削ってね。
一気にお金がぶっ飛びましたけど・・
青山の銀杏並木の帰りに撮影。
シグマ50ミリマクロレンズ使用(フィルム一眼レフカメラ時代に購入)
シャッター速度1/100秒
補正なし
太陽光
絞り優先 f2.8
今年は、カメラの講習に行ったので、
自分なりに表現できるようになりました。
カメラを撮りたくてよく散歩に行くようにもなりました。
大進歩の一年だったと思います。
さぁ、このカメラでお正月を撮ろう!!


