あゆどんのつれづれなるままに

ここは、木の花での子ども達の遊び風景の断片を綴る「園長日誌」。木の花幼稚園での様々な場所で、子ども達が織り成す情景の随想

10月19日 栗拾いなら・・・・・♪ アフター運動会、ワイワイ会バージョン、そしてペンキ塗り!

2013年10月21日 | 日記
 早朝、おやじの会交流レガッタのボート練習に津幡の河北潟へ。先週に続いての二連荘。本日は木の花の父母チームもさることながら、他園の参加おやじも多く、ボートを回すのに四苦八苦。とりあえずエントリーメンバー全員の体験を済ませると、急ぎ幼稚園へ直行!

 この日はワイワイ倶楽部に続いて、ワイワイ会でも木の花運動会ごっこの「おすそ分け」。
 設定は前日にしてあったものの、「木の花合唱団」の練習はこの日の朝。「実りの秋」の替え歌を車の中でがなりつつ、駆け込んで学生さんも交えて歌っているともう参加者、来園・・・。おお~と、あとはぶっつけか・・・。

 アフター「運動会」気分で、投げる、叩く、一本橋を歩く、くぐる。走る・・・・いろいろな2歳児らしい動きを想定したミニミニ「運動会」ごっこのワイワイ会。みんなで集まってから行った「しゃかしゃか駆けっこ」(ペットボトルのマラカス)もしっかり走ってみなさんゲット。こうしてまつくりさんたちの手作りマラカスを手にしたお客さんを前に、締めは勝手に自称「木の花合唱団」による「実りの秋♪」(まつくりさんが祖父母の会で披露した掛け合いの歌の木の花バージョン)。

 芋、柿、アケビ、栗・・・・。木の花っ子には馴染み深いものばかりだけど、ワイワイの子らは初めてかもしれないので、採れたての本物を見せながら・・・。きょうだいのまつくりさんも「合唱団」の応援に舞台に上がって参戦。ありがと~。

 のんびりゆったりとした秋のワイワイ会。次回は焼き芋・・・・。そして合唱団もまた登場するかな?


 しかしあまりのんびりする間もなく午後は「汚れ」仕事が大好きな木の花っ子たちが集結してnペンキ塗り。(そして母たち、父たち、お祖母ちゃんも・・・。)

 みんなで「汚れている」と気持ちがいい。小っちゃい子を子守しながら、たたきにで~んと座って主のように見守るお祖母ちゃんの姿も妙に風景にマッチしていいなあ・・・。



 もっとカラフルな汚れを期待しとったんやけどな・・・と笑うおやじの一人は、山賊のような顔となっていたが、とってもいい笑顔。(そのまま町のお店に入っていったら捕まりそうだけど・・・。)赤とかピンクとかいわゆる幼稚園が好きそうな原色っぽい色が木の花少なく、今回もウォルナット(こげ茶系)にナチュラルブラウン(黄土色系)。顔が汚れても渋い色合いで似合ってまっせ・・・。

 木のぬくもりを大事にしている木の花は、庭の果樹、樹木と共に木製遊具が主体。砦やブランコ、鉄棒のみならず、「木道」(運動会のときのベンチにもなる)や「ツリーハウス」、「出作り小屋」(丸太などウッドブロックの収納兼登って通れる遊び場)、「ベンチ」などおやじの会の助太刀を仰いで作ってもらったモノも多々あり。

 これからもこどもたちとお家の人たちと一緒にこの庭を守り育ててゆければいいなあ・・・・。




最新の画像もっと見る