冬を越したローズマリー
大きくなりました
太陽の光
嬉しそうです
今日は
職場の人たちと
職場近辺にある桜の木の下に
新聞紙をひいて
お花見ランチ
ここ数日の暖かさで
満開です
今年は外でいっぱい空気を吸って
桜を眺めることができました
幸せです・・・
新しい職場と
今までにない立場での仕事
慣れませんが
少し甘えてゆっくりと・・・
一病息災・・・
心の中でとなえながら仕事をしています
そうじゃないと
なんだか周囲からうける
不思議な感覚と
周囲の走り出してる様子に
呑まれて、または羨ましくなって
また走り出しそうになるので・・・
今年だけ・・・今年しかない
そう思うと貴重な時間です
遠慮ばかりしてないで
少しは甘えて任せることも覚えよう・・・
そうすることで
また、違った見方や考え方ができるようになるはず・・・
そう考えながら三日目が終わりました
今晩はお通夜に行きました
今までたくさんお通夜に行きましたが
病気後のお通夜は
今までとは何かが違いました
辛いのか・・・それとも
自分に近いのか・・・
置き換えてしまうのか・・・
よく分からないけれど
式場から車まで
かなりの距離をぼーっと
曇りの夜空を眺めながら
とぼとぼ歩いてました
せつなかった・・・
今から少し折り紙
何ができるかはお楽しみ
和紙折り紙
こんな感じのもの
大好きです・・・
どうして分かるのでしょうか・・・ね・・・
今日もお疲れ様でした
明日も頑張ってください