忙しいせいか、最近やたらと肩がこる。
昔は、肩こり腰痛なんて無縁だったのに・・
歳・・・・?
てな訳で、早速図書館で「肩こり」の本を予約。
来たのがコチラです。
タイトルがいかにも・・・ですw
パラパラ読んでみると、絵や大きな見出しが多用され
とても見やすい内容になっていました。
よくあるストレッチ方法に加え、ツボの位置、
後は献立なんかも載っていて興味深い
そんな中、こんな内容に目が止まりました。
「女性ホルモンの減少が心のバランスを保つ
神経伝達物質のセロトニン代謝を悪化させるため、
イライラや不安、落ち込みなどの精神的不調が現れやすくなります。
ストレスも強く感じるため、肩こりを起こしやすくなります。」
(本文から一部抜粋)
これは・・・・私では??Σ(゜Д゜ノ)ノ
「心のバランスを保つセラトニン」
どうやったら増えるんだ?!←必死w
本もそっちのけで、早速検索ww
ふむふむ・・・
何でもセラトニンとは、「安らぎを与えてくれるホルモン」らしい。
増えるとどうなるか・・
セラトニンは、メラトニンの材料になるのでよく眠れる。
精神を安定させるので、「よし!やるぞ!」「はぁ・・ダメだ・・」
と言う感情に極端に傾かない様にバランスをとってくれる。
いいねぇ~~ ←(吉本荒野風に)
そういえば「家族ゲーム」、低視聴率らしい・・。
あんなに面白いのに何故に??
おっと脱線ww
さてさて、肝心の「セロトニン」を増やす方法方法
1.深呼吸をする
2.一定のリズムで運動する。(15分のウォーキングが効果的)
3.起きたらすぐ、太陽の光を浴びる
4.首を回す
5.適度な急速を心がける
6.週に一度は号泣する
7.トリプトファンやVB6を意識的に摂る
意外と手軽に出来る事ばかりです
簡単にそれぞれ理由をあげると
1.は、沢山酸素が取り入れられるから
2.は、セラトニンは日中の明るい時間帯に分泌されるので
朝日を浴びる事で分泌スイッチが入るから
4.は、大量の電気信号が伝わるから
5.は、ストレスがセラトニンを増やすから、軽減する事で
セラトニンが増えるそうです。
ちなみに、7.のトリプトファンを多く含む食品は、
[豆腐・豆乳・納豆・ヨーグルト・味噌・チーズ]
VB6を多く含む食品は、
[しょうが・にんにく・とうがらし]
両方を多く含む食品は、
[かつお・まぐろ]
だそうです。
ためになりますネェ
いざ安らぎを手に入れるべく
日常生活に取り入れて行きたいと思います