還暦を過ぎてからの就活
いよいよ第一弾となりました
今日は大阪本町にあるの日本語学校の面接を受けて
面接官の前で模擬授業を30分行ってきます
模擬授業の課題は日本語の指示語
「これ、それ、あれ」の導入部分を30分やってみてください
ということです
教材と教案も準備しましていよいよ本番に向かいます
もう60才を過ぎていますので
採用されないのは当たり前という楽な気持ちで臨みたいと思います
諦めてはいませんが現実だと思っています
それにしても面接って40年くらい前に受けたきりです
あれは懐かしい昭和の時代の一コマでした
今日の写真はそんな昭和の一コマ
「ジュークボックス」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4f/550f47140c847c89d4ea7a0546f4c445.jpg)
これから面接を何回も受けるんだろうなぁ
メンタル強く頑張ろうと思います
それでは皆様
佳き日をお過ごしください(^^)/