スマイル・デイズ ~いつも笑顔で~

自分のこと、家族のこと、そして仕事のことなど、日々の暮らしを綴っていきたいと思います。

その後

2025-01-22 21:41:20 | 家族のこと

1月8日に脳梗塞で倒れた夫。

2週間がたちました。

ご心配や応援のコメントをいただき、本当にありがとうございます

とても励みになり、私も頑張ろうと思うことができました

大学病院から最初に運ばれた病院へと転院になり、毎日をベッドの上で過ごしています。

それでも起き上がることができるようになり、ここ何日かは面会に行くと、ベッド上で正座をしたり、あぐらをかいたりして、テレビを観ていることも多くなりました。テレビカードも新しいものを用意しておくと、自分で取り換えています。

起き上がることができるようになったせいか、自分で点滴を引きずりながらトイレに行き、看護師さんは「もうナースコールしないで一人で行ったんで怒りました」と笑っていました。(この何日かはもう呼ばずにトイレにも行っても大丈夫だろうということでした)

昨日でしたか、「トイレに行く」ということで、息子とともに一緒について行きました。

そのときの画像です👇

本当にビックリです

後ろからついていっていますが、部屋からトイレまで、トイレから部屋まで意外としっかりした足取りでした。

(右半身はやはり麻痺が残っているようですが…)

靴下を履いたり、(ボタンをかけることはちょっと難しいけれど)自分で着替えたりすることもできます。

本人の回復力にはもう脱帽です

でも…

まだ言葉は出ません。

本人の頭の中には多分言いたいことはたくさんあるのだろうと思いますが、探り探りでやっと持ってきてもらいたい物や買ってきてもらいたい物をこちら側が理解するという感じです。もどかしい…と思っていると思います。

今はまだクローズドクエスチョン(※)でコミュニケーションをとっています。

※はい・いいえで答えられる質問。「痛い?」「うん」あるいは「ううん」で選択できます。

 それに対してオープンクエスチョンは「どういうふうに痛い?」と聞くこと。今の夫には答えることができません。

五十音の表を作り持っていきましたが、なかなか認識するのが難しいようです。少し時間をかけて自分の名前の文字を指差していました。

それでもこちらが言っていることは100%理解しているので、笑ったり、頷いたり。

今週の金曜日に、病院の相談員の方と面談予定になっています。

今後はリハビリの専門病院に転院し、リハビリを行って、社会復帰を目指すのだと思います。

今日、治療のために運ばれた八王子にある大学病院に会計をするために1週間ぶりに行ってきました。

駐車場から建物に向かうまでの道のり、ずっと「きょうはどんな感じなんだろう。大丈夫かな」とドキドキしながら歩いていました。(心拍数がかなり上がっていましたっけ

今日はとっても穏やかな気持ちでした。息子と「改めて建物ってこういうふうになっていたのね」みたいな…

これから第2のステージが始まります。

本人にとっては多分大変なリハビリになることでしょう。

でも頑張ってもらいたいと思います。家族全員でジィジのことを応援しています。

 ファイト

最後まで読んでいただきありがとうございました

👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ 


千羽鶴に祈りをこめて…

2025-01-15 09:14:03 | 家族のこと

1月8日。

この日は奇しくも母の命日でした。

夫も私も仕事でした。

職場で利用者さんをお迎えしている時間帯でした。スマホが鳴り、夫の職場(私の前職)から。

私は夫が送迎をしていて事故ったのかとてっきり思いましたが…

送迎車から出ようとしたときに倒れたということ。

右半身が動かないのと、言葉が出ないということで、多分脳だろうということ。

救急車待ちということで、私も娘に連絡をし、すぐに職場に向かいました。

動かさないほうがいいだろうということで、パーテーションが置かれ、職員の方々が夫を支えてくれたり、毛布をかけてくれたり、倒れたときに擦り傷ができてしまい、止血をしてくれたりしていました。

 

救急車が到着したのはいいのですが、今度は病院が決まりません。6件目でやっと決まり、病院に向かいました。

意識はあるものの、右半身はやはり全く動かず、言葉も出ません。こちらからの呼びかけは理解しているようでした。

病院に着くと、すぐに検査。CTやMRIを撮り、待つことしばらく…

結果は『脳梗塞』とのこと。左半分が白くなっていて、そこから先の血管は全く見えていませんでした。血栓で詰まってしまっているようでした。

 

見ていただいた医師が、たまたま大学病院から派遣されていた非常勤の医師で(若そうでしたが、ちょっぴり偉そうな態度でした💦)

「ここでは治療ができないので、僕が所属している大学病院に手配をしてすぐ運べるようにしました。救急車もそのまま待機してあるので、それに乗っていってください」とのこと。

ここで多分その後が決まったのだろうと思いました。迅速な処置で本当に救われました。

 

私は夫と一緒に救急車に乗り、後から合流した息子と娘は後から追っかけで来てくれました。

到着するとすぐに血管をふさいでいる血栓を除去するカテーテル治療が始まりました。

もうここまできたら、まな板の上の鯉状態…お任せするしかありません。

 

終了し、医師より説明がありました。全部は取り切れなかったとのことで、

①寝たきりの可能性 ②麻痺が残る可能性 ③管が入っているので、そこからの感染症などで亡くなる可能性を告げられました。

 

ICUには3日間。4日目に一般病棟へ移りました。ということは、とりあえず生命の危機は脱したようです。

さらに昨日は最初に運ばれた病院への転院が決まりました。そして介護タクシーで(寝台車です)運ばれ、今に至ります。

 

今回一番のダメージは言語が出てこないということです。

色々言いたいことはあるようですが、最初の頃は「うーんとねぇ、うーんとねぇ」を繰り返していました。

でもそれも今では「おはよう」「あ、そう」「マスク」など、すこーしずつではありますが、発語しています。

麻痺については、腕や足が少しずつ上がるようになったことをアピールしてくれています。

 

発症から1週間、夫は今自分が置かれている状況を理解しつつあります。

発語については、言いたいことはいっぱいあるのでしょうけれど言葉として出てきません。こちらが話すことについては理解しているので、あとはどのようにコミュニケーションをとるか、私なりに色々考えてみようと思います。

転院して2週間から1ヵ月ぐらいの入院で、どの程度まで回復するかは本人の頑張りだと思います。

 

回復を祈り、私や息子、娘家族で今こうしてせっせせっせと折っています。出来上がる頃はどのぐらいできることが増えているかな…

 

はずされた結婚指輪💍 私が一緒にしています

 

というわけで、今年は新年早々の出来事でした。

なかなか皆様のところにもお伺いすることができません。ごめんなさい

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

 

👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ 


2025年はインフルエンザから

2025-01-05 12:37:15 | 家族のこと

昨年中は拙いブログにお越しいただき、ありがとうございました

 

2025年が明けてからもう既に5日が過ぎてしまいました。

年末年始含めて9日連休だったのに…明日からは仕事が始まります…休みはあっという間に終わりますね

 

1日、力強い太陽が出ていました

「ああ、今年もいよいよ始まった」と改めて背中がシャンとする気持ちになりました。

 

毎年恒例の家族全員集合👇

総勢11人 あれっ?1人足りません…

そうなんです。娘の長女がいないんです…

元旦のこの日、朝から何となく不調な感じでボーッと下に降りてきた長女。またすぐに2階に行ってしまいました。その後息子家族がやってきたとき、こうして写真を撮ろうとなったときも「私はいい」と言って部屋にこもったまま。

今思えば、このときから体調が悪かったのですね。

年末年始1日の休みもなく塾に通っていました。そして唯一の休みである元旦に、近くのららぽーとに行くのだけを楽しみに日々頑張っていました

それなのに、行く元気もないほどでした。

ということで、早めに解散

 

その日の晩からだんだんと熱が上がってきた長女。

次の2日には40度になってしまい「これは大変」ということで、地元の総合病院の小児救急外来へ車で連れていきました。(15歳以上は発熱外来だったのですが、中学生は小児救急外来という括りになってしまうそう。体格はもう大人なのにね)

検査をして待つこと15分ほどで「インフルエンザA型」の判定

そこからがまた長い…とにかく激混みで、会計をするのもすごい列。

長女は立っていることも座っていることも、もちろん歩くことも限界を迎えてしまったので、バァバは薬をもらいに近くのイオンモール内の薬局に、娘は長女を乗せ一度戻りました。

他の薬局はお休みなこともあり、ここの薬局も大変なことに…

何と処方箋を出し、もらうまでに2時間かかるとのこと。ひえぇぇぇぇ~

それでももらわないわけにはいかないので、とりあえず長女を家まで送り届け、寝かせ、長男に託し、再び私を迎えに来てもらいました。

「お母さんはもう帰って。私がもらってバスで帰るから」という娘。娘にも無駄な体力は使わせたくなかったので、私も一緒に残り、どうやら長女も爆睡しているということだったので、2人で優雅(?)にお昼ご飯を食べ、ブラブラ買い物に。ほぼ1時間半ほどで薬を無事に受け取り、娘を送り、私は帰途につきました。

 

5日現在、長女はやっと自分の髪の毛のベタベタさが気になり始めたということで、シャンプーをし、すっきりしたそうです。熱は下がり、あとは体力をつけていくことです。(もともと体力があまりないんです-_-;)

感染源は…塾しか考えられないとのこと。なので、塾にも蔓延していないといいですが…

受験生は今が頑張りどころ 体調もしっかり整えないとね。

長女の感染を受け、家族にうつることを心配していましたが、案の定末っ子にうつってしまいました。3日ごろから熱が38度。さすがにいつも元気な子もぐったりとしていてかわいそうだったとのこと。

今日からかかりつけのお医者さんがやっているので、ジィジが朝7時前に予約をとりにいきました。(ドアに予約表がぶら下げてあり、10分刻みで書き込めるようになっています。9時から電話予約できますが、多分初日の今日は電話はつながらないだろうと、早起きして行ってくれました。それでも既に5人ほどの記入があったそうです)

こういうときには、娘は一人で予約を取り、車を運転し、駐車場に停めて、あーだこーだ全部一人でやらなくてはいけません。一人親なので仕方ありませんけど…

私が運転手で送迎をしました。

やはりインフルエンザということで薬をもらい、無事に終わりました。

 

家族総出のインフルエンザ騒動で、1年が幕を明けました。

幸い、娘や長男には今のところ兆候が出ていないので、安心はできませんが、大丈夫かと思われます。

 

今年も1年、こんなバタバタな記事などをご紹介できればいいなと思います。

 

どうぞよろしくお願いいたします!!

 

※リアクションボタンを押すことができない状態が続いていますが、皆さまのところにもお邪魔させていただいております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

 

👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ 


2024年から2025年へ

2024-12-31 22:12:23 | 日々のこと

今年もあともうちょっとで終わります。

今年も色々ありました。

 

今Snow Manのユーチューブの生配信を観ながら、記事を書いています📝

今年は思いがけずのライブ参戦、本当に本当に最後の最後で幸せな瞬間を経験しました。

(チケットホルダーがファンクラブから届くんです。ひえぇ~

2025年もまだまだこの推し活は続きそうです

 

 

そして初めての韓国旅行

たまたま職場の同僚からのお誘いがあって、思いがけない展開になりましたが、とってもとっても楽しい2泊3日でした。

 

 

そして新しい職場に入り1年が過ぎました。

一時期、前職の利用者さんとのギャップにメンタルが壊れそうになったこともありましたが、今はずいぶん利用者さんからの信頼も得ることができ、お母さん的存在になっているみたいです。

週4~5日の勤務は正直ちょっとキツイ…そして送迎業務やら、新しい作業に取り組んだりと、この年齢にしては結構ハード

施設長面談のときにそのことをちょっとお話させてもらいました。

というわけで、1月からは週3日の勤務、送迎業務も帰りのみになりました。

そのように理解を示してくれて、本当に感謝しています

 

今年は自分自身、飛躍できた年だなという思いがとても強いです。

来年も今年以上に色々なことに挑戦できたらいいなと心から思っています。

このブログも、最近は無沙汰することも多かったのですが、来年からは勤務もちょっと緩くなるので、もうちょっと更新頻度も上がるかなと思っています。

これからも皆さんに楽しんでいただけるように、色々なネタを提供できれば良いなぁと思います。

 

この拙いブログに来ていただき、ありがとうございました

皆さんとこうして繋がれたこと、とても嬉しいです

来年も変わらずよろしくお願いします

 

では良いお年をお迎えください

年はさようなら そして年はようこそ

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

 

👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ 


marimari、ドーム参戦!!

2024-12-30 23:21:49 | 自分のこと

12月18日(水)

ついにやってきたこの日…

 

娘のアドバイスのもと、推しのメンバーカラーのトレーナーとバッグを購入。準備も万端

 

~~~~~    ~~~~~

 

今年、とある番組を観て大好きになり、ファンクラブにも入会しました。

そして今年は5大ドームツアーが開催されました。申し込んだのは言うまでもありません。

しかし…

結果は全部落選

ところが…ところがです

12月18日(水)17:00~のライブに行けることになったのです

夢のようです

 

※制作開放席とは?

会場ごとに広さや形状が異なるため、各会場で舞台装置や機材の位置が固まった後、すでにチケットを用意した席に加えて、さらに客席が作れると判明することがあります。こうして追加で用意されるのが制作開放席です。(ネットよりお借りしました)

 

もちろんグッズも購入したいので、購入のための予約チケットも必要だということで(これも娘に教えてもらいました)、限られた時間帯しか空いていませんでしたが、無事予約

向井康二君、大好き

 

~~~~~

 

いよいよ東京ドームにやってきました

東京ドームがSnow Man一色でした⛄

そして、こういうライブに慣れている娘に撮影してもらいました👇

グッズ販売で購入したアクスタと一緒に👇

さすが 推しとともに撮影するってことですね

 

いよいよ会場に入ることになりました。

もうわっくわくしながら指定されたゲートに向かいました。

制作開放席だったので…と思っていたのですが、ステージからは真正面。とてもラッキーでした

念のため、双眼鏡も前もって購入しました。

 

 

あっという間の2時間半でした

迫力もあるし、トークもおもしろかったし、ダンスもきれっきれ!

気球に乗って、天井席のファンにも近づいていたし、トロッコで1周したり。演出も最高でした

 

娘が一緒だったので不安になることもなく、年甲斐もなく、ペンライトなど振って、とてもとても楽しみました。

 

終わってからも頭の中をライブの様子がグルグルしていました。

推しがいるって、こんなにも高揚してしまうんだなぁ~

いつまでも若くいることができる秘訣だなと改めて思いました。

 

来年は結成5周年。きっとまたライブやるんだろうな。また当たるといいなぁ

 

明日はいよいよ大晦日ですね。

また1年を振り返ることができたらいいなと思います。

また皆さんのところにも改めてお伺いさせていただきますね

 

 

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました

 

👇👇ポチッ!と応援お願いします。励みになります。👇👇

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへにほんブログ村 介護ブログ 障がい者福祉・介護へ