フォトログ

良質な睡眠(測定:アップルウォッチ)

今日はアップルウォッチで測定している
睡眠の質について書きたいと思います

入院以来お酒は飲んでおらず
1日5gいないという減塩食事をしています
味気ない食卓ですが馴染んできました(笑)

まずこれは飲酒をしていた時の睡眠のグラフです
深い睡眠がゼロで心拍数は高いです
一目瞭然で良質な睡眠は得られず
心拍数は69と高く就寝中でも心臓に負担がかかっているのがわかります
また睡眠時間はダラダラと長くなっています


こちらは昨晩の睡眠です
深い睡眠が3時間も得られ心拍数も61とスヤスヤと眠っているのがよくわかります。また睡眠時間も7時間ばかしで寝覚めも良いです


やはり飲酒が大きく睡眠の質を下げているのと
心拍数が高くなるので心臓に負担がかかっているのがよくわかります

主治医の先生からは次回の検査までは、禁酒と減塩という指導をいただいていますのでこのまま続けていい数値を出せたらと思います

お酒を断って20日ばかりになりましたが、血圧も安定し夜間頻尿も無くなりました。もうこのまま断酒を続けて行こうかなと思っています。まぁ40年近く毎晩のように飲んでいましたから

もうカップ麺や焼酎に梅干しインなんかも卒業しなければいけない年なんだと思います
今年の春は飲酒と食生活を大きく見直す春となりそうです


大阪は20度超えのまさかの春のような陽気です
今日も良い一日をお過ごしください(^^)/


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

azm
@fresh-grape さん
おはようございます。
参考になりましたでしょうか。
ありがとうございます。やはり日頃から塩分控えめ節酒とういうことが成人病対策になるように思います。
良い睡眠が得られるといいですね(^^)/
fresh-grape
こんばんは⭐

非常に参考になる日記をありがとうございます。
まだ私には先の話かなー?とは思いますが、それでも年々身体の衰えを感じる今日この頃…いつかもっと年齢を重ねたとき、この日記を教訓にさせていだきます😌
azm
西風さん
こんばんは。
凄いですよね。時計で睡眠の深さがわかる時代になっています。
便利といいますか凄いなぁと思います。

週明けから寒波なんですね。このまま暖かくはならないと思っていました。
ありがとうございます。気をつけて過ごしたいと思います^_^
西風
お疲れ様です♫
おぉ〜!!!!凄いですね!身体の具合が瞬時にわかるのですね♫これは絶対便利!しかし、凄いなぁ!でも、目で見て確認できるのは何か心強いですね😊😊

はい、週明けから寒波到来の様です。くれぐれもお身体ご自愛下さいね😄😄宜しくです♫
azm
Dukeさん
こんばんは。
確か睡眠アプリお使いだったように思います。一度飲酒した日とされなかった日を比べてみてください。深い睡眠の時間で
質がわかると思います。
Dukeさんの場合はご自身でお料理されますので、塩やお醤油の加減を調整されたらいいと思いますが、美味しくいただく生ビールやハイボールなんかは我慢するしかありません(笑)
お身体のために節酒をおすすめいたします^_^
ドクターストップされると飲めませんから(-.-)
Duke
お酒の影響が如実に現れるのですね〜。
私もAuto Sleepを使っていますが、お酒との関連で意識したことはありませんでした。
これからは、もう少し注意してデータを見てみようと思います。
いま、基本的には週3日は飲まないようにしているのですが、それ以外は寝るまでダラダラと飲み続け、食べ続けています。
これはいけませんね(^^;;
私もazmさんを見習って、少しは摂生しようと思いました。
azm
@ninomiki さん
こんにちは。
そうなんです。私の場合はアルコールが顕著に身体に現れるので合ってないのかなぁって思います。
酒は百薬の長と言うくらいですから、身体に合う方は問題ないと思いますよ。

カップ麺の塩分の量を見てください(笑)
お出汁は飲まない方が無難です。でもたまにはいいじゃないですか^_^
ninomiki
こんにちは☆
お酒を飲むのと飲まないのと、こんなにわかりやすく違いが出るのですね!ビックリです。我が家のぱぱちゃんは毎晩晩酌してます…私は数年前に腸捻転で(少し遅かったら危ないところでした…)入院してからお酒は一切飲んでいませんが カップ麺は好きですね…(((^^;)
azm
@anrinana さん
おはようございます。
ご主人の貴重な体験談をご紹介いただきありがとうございます。やはりお酒はダイエット効果もあるようですね。最近は夜も本が読めたりするので禁酒を楽しむようにしています。

家内のメンタルが少し心配になってきましたので、減塩食のお弁当にしばらくする事にしました。みんな心も身体も元気になりたいですよね^_^
anrinana
おはようございます。
うちの夫もお酒よく飲んでいたのですが、最近は旅行の時とお正月や何かのイベントの時くらい。体を考えて、また長生きするため、って。
そのおかげで体重がかなり減りスマートになりました🤣
お食事の方は奥様が大変かもですね。私は何もしてあげてないので😅もし減塩食作ってって言われたら😱
azm
はなままさん
おはようございます。
iPhoneをお使いならApple Watchは同期されますので、付けて寝るだけなのでいたって簡単に睡眠の質がわかります。
おっしゃるとおり若い頃と同じようにはいきませんよね。お互い無理せずゆっくりと頑張っていきましょう^_^
azm
まねき猫さん
おはようございます。
そうなんです。飲んでいる頃に比べると大きく変化しています。やはりお酒は私の場合は負荷がかかっていたようです。
これからは労ってあげようと思います。

まねき猫さんも睡眠のチェックされていらっしゃるのですね。健康のバロメータみたいなものですよね。

家内があまり神経質にならないといいますか、自分自身を責めているところもありましたので、しばらく減塩食の宅配にしてみる事にしました。

利用できるものは利用していきたいと思います^_^
azm
@shinkumi20090711 さん
おはようございます。
おっしゃるとおりで中々節制した生活は味気ないものです(笑)
やはり仕事終わりの一杯は格別ですからね^_^
しんさんは上手くコントロールされていると思いますよ。加齢とともに、だんだんと食生活に変化をつけていくというのが医療費の節約に繋がっていくんでしょうね。
お互い節制しながら加齢に立ち向かっていきましょう^_^
はなまま
おはようございます
アップルウォッチいいですね
購入しようか迷っていましたが自分の睡眠の質を知りたいです。眠りが浅いので…
ただazmさんのようにやると決めて続ける精神がないのが問題かもです。
若い頃と違って無理はきかないのだなと思うこのごろです
まねき猫
おはようございます♪
良い方向に向かっているようで何よりですね♪
数字で見ると、激変ですね(゚д゚)!
私も毎朝睡眠の質をチェックしています(^_^;)
心拍数、睡眠時血中酸素濃度(96%)正常範囲内♪
睡眠時無呼吸ではないようです(;^_^A

献立は大変ですよね…
無理せず、利用できるものは利用した方がいいです♪
shinkumi20090711
おはようございます♪
ですよねぇ〜
私もApple Watchをつけてから同様の症状がわかりましたが、なかなか酒がやめられず😅
カップ麺とスナック菓子もやめられず(^^;;
断酒が望ましいのはわかっているのですが、これがなかなかですねぇ🤔
azm
@6x6_2008 さん
おはようございます。
貴重な体験談を書いていただきありがとうございます。私も同じく寝るまで飲んでいたほうですので、睡眠の質の改善で朝の快適さを実感しています。
40日ですか。同じように禁酒に挑戦している方が身近にいらっしゃると励みになります。
これからも情報交換などどうぞよろしくお願いいたします。

梅干し、カップ麺、キムチ、板わさ、ウィンナーと好きなものは全部ダメです(笑)
6x6_2008
僕も以前は毎晩寝るまで呑んでいました。
それを心房細動になってからは週3〜4日に減らし、更に完全禁酒にしてから40日近くになりました。
おっしゃる通り睡眠の質が劇的に変わりました。以前は睡眠導入剤を使っていましたが、完全にやめました。医者もアルコールは辞めろと紋切りに言うのではなく、こういうことなんだと具体的に言えばよいのにと思います。
それでも根からの酒好きなものですから、今後どうしようか思案中です。取りあえず3ヶ月頑張ろうと思います。
それにしても「深い睡眠」の時間、お見事です。自分もアップルウォッチで計測していますが、この半分くらいです。
追伸:カップ麺、缶コーヒー、缶ジュース、スナック菓子は辞めました。
azm
けいこさん
おはようございます。ありがとうございます。あまりの家内に負担をかけて神経質になっていますので「ワタミの宅食」を来週からにしました。
またメニューアップします(^^)/
Keiko(けいこ)
おはようございます。

奥さまのお料理も大変かと察します。
ご家族の協力 素晴らしいわ。
私も少しずつお酒減らさねば(-_-;)

今日も素敵な一日を!
azm
@hotaru-3939 さん
おはようございます。
ありがとうございます。
おっしゃるとおり私の心臓には飲酒が結構の負担になっていたのがよくわかります。まだ年金ももらっていないし死にたくないですから(笑)
すっかり春のような大阪です。オレンジパワーで頑張ります(^^)/
hotaru-3939
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪
ほどほどのお酒は体に良いときいていますが
こんなに睡眠中の心拍数とか心臓に負担がかかっているのですねぇ~
自分の目でこうして見られる事はいいことですね!
がんばりましょう!
命にかかわることですからね。
今日も暖かな一日になりそうですね。
お気をつけてお仕事がんばりましょう。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「身体メンテナンス」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事