話しは先週の金曜日に戻ります
兼ねてからやってみようと思っていました
国際交流基金の「日本語パートナーズ」の一次試験に応募してみました
アジアの各国の中学・高校に日本人を派遣し、日本語授業のサポートをしたり日本文化を紹介する架け橋となる事業の一環です
これが最後のチャレンジと思って高齢ではありますが
これまでの経験と熱い思いを文章にしたため提出しました
8月4日(金)は
一粒万倍日、天赦日、大安と
何かを始めるには最高の日と伺って
この日を選んで応募書類を提出しました
一次試験の結果は10月頃に通知があり
合格すれば二次試験の面接に進んでいきます
合格しても不合格であっても
またここで報告したいと思います
それでは皆様
素敵な一週間にされてください(^^)/