#氷瀑 新着一覧

関東氷瀑遠征 前半
行ってきました。関東に。アイスクライミングに。今年は米澤さんの席を押しのけて4人で。バスと電車を乗り継ぎ日野へ。大内さんに教わりに。 参加者4名で分担して執筆。1日目は長谷川。2/1

善五郎の滝 2025.03.11(その2)
善五郎の滝 氷瀑 (その2)善五郎の滝 滝壺崩れかけてるのであまり接近すると危険 &nbs

善五郎の滝 氷瀑の見納め
善五郎の滝 落差21m 長野県松本市乗鞍高原小大野川2025年3月11日 氷瀑の見納めに行ってき...

白骨の竜神の滝
白骨温泉の「龍神の滝」洞窟からの地下水が凍った氷瀑がまだ見られた白骨温泉~乗鞍高原 の道 竜...

冬眠
少し暖かくなっている氷瀑が見たいなぁと思い立ったがもう解けている来年かなぁ春のキャンプはしたい花見もしたい2025年度は良き日々になることを祈る今は冬眠...

粟ヶ岳 西山コース 全面凍結 夫滝の氷瀑
2/9 粟ヶ岳の西山コースの帰りに氷瀑を見てきました。(つづき・最後) 穏やかな日曜日 粟ヶ岳のテラスで富...
![2025年2月22日(土) [手話でハイキング]臨時企画、雪上車に乗って須坂市の米子大瀑布へ!](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/44/72/231a5b3ae18bc7375fc952d0cd2bed5a.jpg)
2025年2月22日(土) [手話でハイキング]臨時企画、雪上車に乗って須坂市の米子大瀑布へ!
■メイン写真鉱山跡から見た米子大瀑布。権現滝(左)、不動滝(右)※2/22(土)は雪天のため暗い写...

氷瀑(玉簾の滝)
久々に遊佐町の玉すだれの滝に行ってみました。この頃の寒波で見事に凍ってました。

横谷峡 冬の王滝
冬の横谷峡 王滝(茅野市北山渋川)横谷峡氷瀑を見たついでに王滝を見た横谷峡 屏風岩氷瀑...

冬のアクティビティ
毎年この時期は仕事が激務で、かなり長時間集中力を必要とするので、だんだん疲労もストレス...

金剛山へ
2025/2/23 金剛山へまずは新幹線で大阪へ☺︎開幕まであと49日だって!我が家から始発で河内長野駅10:52着11時のバスに立ち乗り乗車です。帰り...