本日、保護猫カフェのお掃除でしたが、またしても画像撮るの忘れました😩
ニケとミロは、困ったことに全力で遊んでしまうので、こちらがとても気を使います😰
すだち乱入。
みかん「おまえー、さいきんナマイキだぞー」
もー、おばちゃんたら、カメラの腕前だけでなく、色々なところが益々ポンコツの今日この頃です🙇
ではまず、ルネッサンス兄妹から😹
できるだけ、去勢避妊手術の傷に影響か無いように、静か~に遊ばせようと頑張るおばちゃんVS遊び盛りの子猫3頭🐹🐹🐹
厳しい~😱
ジェロはそもそもお腹は切ってないので、いつも通り遊んで問題なしですが、オモチャの動きがイマイチで、なかなかノれないのでした。
ニケとミロは、困ったことに全力で遊んでしまうので、こちらがとても気を使います😰
どったんばったんされると、「あー、ダメダメ。傷が開くよ~😱」。
何だか自然な感じのミロ😼
何だか自然な感じのミロ😼
おばちゃんに対して、怯えていないように見えます😄
でも実際は、オモチャを追って近付き過ぎると、まだ逃げます😢
昨日から、一階の居間にいると、二階の子猫部屋からどたばた聞こえるようになったので、3頭全員快復してます🙌
昨日から、一階の居間にいると、二階の子猫部屋からどたばた聞こえるようになったので、3頭全員快復してます🙌
全力で遊ぶのは、月曜日までお預けですが、お腹を開いたのですから、大事をとってもらいます🙆
では、柑橘兄妹です😄
ゆずとみかんがソファーに置いてある湯タンポで暖をとっていると…
すだち乱入。
すだち「すーもさむいー。あったかいのつかうー」
みかん「おれがつかってるからだめー」
ゆず「そんな、もめなくても…」
みかん「おまえー、さいきんナマイキだぞー」
すだち「すーはナマイキじゃないですー。ナマイキなのは、みかんですー」
ゆず「あの、もうそのくらいに…💦」
いつも仲が良いですが、たまにはケンカもしちゃう柑橘兄妹。
いつも仲が良いですが、たまにはケンカもしちゃう柑橘兄妹。
お届けの日が決定しました。
10月27日日曜日の午前中です。
その日、おそらくゆずとみかんは、すだちと過ごす最後の日に。
同じ日、同じお母さんから産まれた柑橘兄妹。
4頭中、3頭の譲渡か決定。
幸せになるんだよ😊
すだちと、ルネッサンス兄妹からはニケが、来たる10月26日土曜日午前11時からの埼玉県主宰、桶川市で催される保護犬、猫の譲渡会に出ます。
たくさんの犬や猫が集結して、里親さんを待つのです。
すだちとニケに、相当なストレスがかかるかと思われますが、それはどの子も同じ。
里親さんに巡り会うチャンスも増えるでしょうから、連れて行って来ます。
その模様は、ポンコツカメラマンがレポートしてきます🐾
では、また明日🙋
子猫たちを迎え入れる準備が整い、あとはゆずとみかんが到着するのを待つばかりですね🐹🐱
あとは、ご自宅の近くで、評判の良い動物病院を見つけておいてください。
近所だと、何かあった時、お子さんだけでもすぐつれて行けますし、初めての子猫ということで、相談しやすい獣医さんであることも重要です。
ご近所で犬や猫を飼ってらっしゃる方に尋ねてみては。
最後に、どちらも人を傷つけたりしませんが、たまに遊んでいて爪を出すことがあります。
そんな時は、絶対に強引に手を引っ込めないことです。
じっとして、「いたいよ」とはっきりと言い(怒鳴らない)、ゆっくりと爪を立てられた手や足を引いてください。
爪が当たっているときに、びっくりして引っ張ったりすると、大きな怪我に繋がってしまいますので、そこだけお気をつけて。
本などで飼い方のお勉強を家族皆さんでやってくださって、本当にゆずとみかんは、良いお家、良い家族に恵まれたのだなと、改めてほっとしました。
もうすぐ日曜日です。あと少し、お待ちください🙇
今も元気いっぱいに遊んだりご飯を食べたりしています。
可愛い子達です。どうか最後までよろしくお願いいたします🙇
何かありましたら、いつでもご相談くださいね🙋
ルネッサンス兄妹、保護猫団体がいつも指定している動物病院で手術したのですが、こちらは手術がとっても上手とのことです🙆
早くおもいっきり遊ばせてあげたいです🐹
今日も、関東は冷たい大雨で、柑橘兄妹もルネッサンス兄妹も黒パグも、取り憑くかのように湯タンポにひっついてます😆
大きな譲渡会は私も初めてですが、ニケとすだちをアピールしてきます😁👌
ルネ兄弟達は術後の経過も順調そうで
よかった!
週末の大きな譲渡会で素敵なご縁が
ありますように(^^)人(^^)
朝晩と冷え込んで来ましたね
湯たんぽで暖をとる柑橘兄弟可愛い~♪