「るちる」は、ペルシャ多頭飼育崩壊現場からレスキューされた子🐹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/63/be5067752a77e22eab44aeaf78b34b2c.jpg?1630139340)
ささ、せっかく居間に来たんだから、るちるも遊んでみる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/80/3b9f5a18265b65566cc5a36bf2e51ad3.jpg?1630139389)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/05/fb4443005a1ee614fcca6bdb5ff97316.jpg?1630138654)
るちる「このっ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d2/7a6cf8d689ead523ddde7a2b391a1c7b.jpg?1630138654)
るちるのすぐそばに迫ったネズミちゃんの運命やいかに😅
あまりにたくさん増えすぎた一族郎党は、面倒が見きれなくなった飼い主からほとんど可愛がられていなかったようです😢
そんな所で生まれ育ったるちるにとって人間は「キライ」「コワイ」だけだったようで、預かりとして我が家に来てからもなかなか懐く様子はありませんでした。
んがっ🙌💕
先日、ご飯の催促が「さっさと寄越せー!」から「おいしいの、ちょーだい💓」くらいの声色に変わったとお伝えしました。
今日は更に一歩進んで、ライトのオモチャの楽しさに我慢しきれず、ちょいちょいおばちゃんの近くでも来ちゃったのです😆💕
預かり子猫ちゃん、ひなのがまず興味津々で近寄ります😊
ひなの「こ、これはにゃんニャの?つかめニャい!」
ひなのはライトで光る小さなネズミちゃんを追いかけ回したり、前足でひっ叩いたりと大ハシャギ🐹💨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/63/be5067752a77e22eab44aeaf78b34b2c.jpg?1630139340)
ささ、せっかく居間に来たんだから、るちるも遊んでみる?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/80/3b9f5a18265b65566cc5a36bf2e51ad3.jpg?1630139389)
るちる「今までのヤツとは、何か違うようね…😓」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/46/9a1444ef3fc9d12b2d69f37fec24ac2a.jpg?1630139374)
るちる「ムムムぅ…(-_-;)どうしてくれよう…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/46/9a1444ef3fc9d12b2d69f37fec24ac2a.jpg?1630139374)
るちる「ムムムぅ…(-_-;)どうしてくれよう…」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/05/fb4443005a1ee614fcca6bdb5ff97316.jpg?1630138654)
るちる「このっ!」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d2/7a6cf8d689ead523ddde7a2b391a1c7b.jpg?1630138654)
るちるのすぐそばに迫ったネズミちゃんの運命やいかに😅
今までこのライトのオモチャで遊んだ猫さんたちは、みーんな漏れなく追いかけたり捕まえようとしたり、叩いたりしたものでした。
なのに、るちるだけは…😓
食べようとしたんです😵💫
パクっと。
しかも何度も😱💦
旦那と大爆笑しました🤣🤣
お預かりしてから引っ掛かれたりいろいろあって、恐いとばかり思っていたるちるのなんと可愛い仕草よ~😆👏
預かりおばちゃんがるちるに惚れた瞬間でございました😊💕🐹
では、またお会いしましょう🙋
では、またお会いしましょう🙋