ここらで一息

美味しいもの、カフェめぐり、料理など、美味しいものを発信します。

自信を持つこと

2020-07-09 21:15:45 | お弁当


今日のメニュー
・チーズささみカツ ・ツナマヨフライ ・ウインナー ・きんぴらごぼう

今日はまさに茶色弁当(笑)
あまり気にしないで見ていただきたい(笑)

仕事をする上で、迷ったり、戸惑ったり、することがあります。私は基本ネガティブ思考なので、悩んだら最後、あーでもないこーでもないと悩み仕事が止まってしまいます。なので最近はある程度、自分はやれると言い聞かせ、自信を持つようにしてます。自信を持つと迷いが減り、仕事に集中して取り組める気がします。ある程度の自信は必要なんだと気付きました。但し、根拠の無い自信は失敗を招く可能性が高いので注意が必要です。たまにハッタリをかますことも必要な時もありますが、大抵はやったことのある仕事に対しての自信を持った方が良いと思います。
そしてわからない仕事は、怖がらずにちゃんと聞くことです。これはとても大事なことです。聞く→教えてもらう→やってみる→失敗する→やり方を考える→直し方を覚える→やり方を理解する→自信につながる、という感じです。チャンスがあるならば二度目はやや不安をもちながら、やってみてうまくいったならそれが自信になります。
文字にしたり、言葉にすると表現が難しいですが、自信を持って仕事をするということがうまくいく鍵なのかもしれません。

参考にしていただけたら幸いです。

明日もいい日でありますように。