ちょっと今日はまじめな話
手湿疹…手湿疹(てしっしん)とは、主に水仕事に従事する
思春期以降の女性の手に湿疹ができる皮膚疾患。
主婦湿疹(しゅふしっしん)と同義である。
また、医学用語では進行性指掌角皮症
(しんこうせいししょうかくひしょう)とも言われる。
手湿疹と全く関係のない人はここでお別れです(笑)
実は私は2年前まで、結構ひどい手湿疹に
悩まされていました。
きっかけはなんと虫刺され。
掻き壊してしまい、なかなか治らないので
とりあえずちょっと強めの薬を付けていましたが
一向にかゆみがおさまる気配はなし。
そのうち虫刺されは湿疹みたいに。
その後、一部分だけではなく
手の甲全体に湿疹は広がり
しまいには逆の手にも湿疹が表れ始めました。
このときはまだ「手湿疹」という病名すら知らなかった私。
基本あんまり病院行かない人なので
まだ市販薬でなんとかしようと
ステロイド入りの軟膏を買い、ひたすら塗り続ける毎日。
でもやっぱり一向によくならず
掻いたところからは膿みたいに体液がしみ出してきて
更には首に髪の毛があたるだけでかゆくなるという現象が。
これって自家中毒?
さすがにやばいと思い
毎日遅くまでネットで手湿疹について
ひたすら調べました。
毎日毎日いろいろな方の投稿や、手湿疹のサイトなど
本当にやみくもに調べました。
そしてついに、私なりの治療方法を見つけたのです。
それは
「洗剤には一切さわらないこと」
なぜなら、洗剤にはたくさんの成分が含まれていて
私のように一回アレルギーを起こした人間にとっては
市販の洗剤・シャンプー・リンスは毒なのです。
あるサイトでは「経皮毒」とも言われています。
私のように手湿疹で、普通の人にはあってあたりまえの
「バリア」がなくなると、その経皮毒はあっという間に
体内に入り込み、弱った皮膚を更に悪化させてしまいます。
その日から、シャンプー時には綿の手袋をつけた上に
手術用のゴム手袋をつけ
絶対に直接シャンプー等に手が触れないようにして入浴。
最初は気持ち悪かったけど、これも治すためだと思い
一週間それを続けると、なんとあれだけボロボロだった手が
ほとんどかゆみもなくきれいになっていました。
本当に驚きです
1年半悩んでいた事が嘘みたいです。
そして、一番気になるのが
「手や体は何で洗うの?」
そうですよね~。さすがに石けんは使いたい。
そんな人におすすめのボディソープがあります。
東京サラヤのarauシリーズ。
なんか回し者みたいですが全く関係ありません(笑)
でも、手湿疹になってから、ボディソープと洗顔は
ここのしか使っていません。
(洗顔は、最終的に顔にもアレルギーが出てしまったので
使い始めました)
通販サイト見て頂ければ分かると思いますが
arauのすごいところは価格
とにかく安いのです。
そして2年経ちましたがいまだに再発なしです。
別に私がしたことと同じようにしたからからと言って
治るという保証はありませんが
すごく自分もつらい思いをしていたので
同じように悩んでいる方たちに
成功事例(?)としてお伝えしたかったのです。
治るまでは本当につらいしストレスもハンパなかった。
どんな方法でも
とにかく同じような思いで悩んでいる人が
一人でも苦しみから救われることを
心から祈っています。
がんばれ
手湿疹…手湿疹(てしっしん)とは、主に水仕事に従事する
思春期以降の女性の手に湿疹ができる皮膚疾患。
主婦湿疹(しゅふしっしん)と同義である。
また、医学用語では進行性指掌角皮症
(しんこうせいししょうかくひしょう)とも言われる。
手湿疹と全く関係のない人はここでお別れです(笑)
実は私は2年前まで、結構ひどい手湿疹に
悩まされていました。
きっかけはなんと虫刺され。
掻き壊してしまい、なかなか治らないので
とりあえずちょっと強めの薬を付けていましたが
一向にかゆみがおさまる気配はなし。
そのうち虫刺されは湿疹みたいに。
その後、一部分だけではなく
手の甲全体に湿疹は広がり
しまいには逆の手にも湿疹が表れ始めました。
このときはまだ「手湿疹」という病名すら知らなかった私。
基本あんまり病院行かない人なので
まだ市販薬でなんとかしようと
ステロイド入りの軟膏を買い、ひたすら塗り続ける毎日。
でもやっぱり一向によくならず
掻いたところからは膿みたいに体液がしみ出してきて
更には首に髪の毛があたるだけでかゆくなるという現象が。
これって自家中毒?
さすがにやばいと思い
毎日遅くまでネットで手湿疹について
ひたすら調べました。
毎日毎日いろいろな方の投稿や、手湿疹のサイトなど
本当にやみくもに調べました。
そしてついに、私なりの治療方法を見つけたのです。
それは
「洗剤には一切さわらないこと」
なぜなら、洗剤にはたくさんの成分が含まれていて
私のように一回アレルギーを起こした人間にとっては
市販の洗剤・シャンプー・リンスは毒なのです。
あるサイトでは「経皮毒」とも言われています。
私のように手湿疹で、普通の人にはあってあたりまえの
「バリア」がなくなると、その経皮毒はあっという間に
体内に入り込み、弱った皮膚を更に悪化させてしまいます。
その日から、シャンプー時には綿の手袋をつけた上に
手術用のゴム手袋をつけ
絶対に直接シャンプー等に手が触れないようにして入浴。
最初は気持ち悪かったけど、これも治すためだと思い
一週間それを続けると、なんとあれだけボロボロだった手が
ほとんどかゆみもなくきれいになっていました。
本当に驚きです
1年半悩んでいた事が嘘みたいです。
そして、一番気になるのが
「手や体は何で洗うの?」
そうですよね~。さすがに石けんは使いたい。
そんな人におすすめのボディソープがあります。
東京サラヤのarauシリーズ。
なんか回し者みたいですが全く関係ありません(笑)
でも、手湿疹になってから、ボディソープと洗顔は
ここのしか使っていません。
(洗顔は、最終的に顔にもアレルギーが出てしまったので
使い始めました)
通販サイト見て頂ければ分かると思いますが
arauのすごいところは価格
とにかく安いのです。
そして2年経ちましたがいまだに再発なしです。
別に私がしたことと同じようにしたからからと言って
治るという保証はありませんが
すごく自分もつらい思いをしていたので
同じように悩んでいる方たちに
成功事例(?)としてお伝えしたかったのです。
治るまでは本当につらいしストレスもハンパなかった。
どんな方法でも
とにかく同じような思いで悩んでいる人が
一人でも苦しみから救われることを
心から祈っています。
がんばれ