好きなものは好き~!

日常のささいなことやくだらないことを
ゆる~い感じで好き勝手に書きます♪

全国大会その2。

2013-11-10 14:49:07 | 日記
本日、長女がとある全国大会に出場しています。

全国から選ばれた10人で技術を争い、優勝者を決めるそう。

長女は初出場ながら全国までのこるという快挙(笑)

まだ連絡がないので結果どうなったのかは分かりませんが…

本人の、本番に強い性格を信じて。

まぁ楽しんでくれればいいなと思います(^_-)-☆

全国大会。

2013-11-02 14:24:01 | 日記
某ピザチェーン店でバイトしている長女。

毎年行われているアルバイトのスタッフコンテストに、店舗を代表して今回初出場。

地区予選をあがり、先日行われた東日本大会では、かなり自信ないと言っていました。

本人は、どうせ全国大会には行かれないだろうと思い、その日に旅行の予定を入れてしまったとのこと。


すると…


なんと、予選を通過し、全国大会への出場が決定

いやいやー、驚きましたね。

急遽旅行の日程を変更することになり、ぶつぶつ文句を言っていましたが…

でも初出場で全国大会出場とは、かなり珍しいみたい。

私「どう?緊張する?」

本人「ぜんぜん」

なんとまあ神経の図太いことか。

わが子ながら感心します。


結果はどうであれ、全国大会に出場した者しかかぶることのできない帽子がもらえるらしく、それはアルバイトとしてのステイタスなんですって。

来週は毎日コンテストの練習。

せっかくなのでよい結果がでるといいのだけど

パンク。

2013-11-01 10:27:58 | 日記
今朝、出勤のため自転車にのると、なんだか違和感。

見ると、前輪がパンク!

あーついてない

おかげで会社には遅刻…


なんとか自転車を押して出社し、自転車屋さんが開いたのでパンク修理に出してきました。

出したのは近所の小さい自転車屋さんなんですが、パンク修理費がなんと1200円。

以前に修理してもらったところは1600円だったのでかなり割安です。

しかも、なんかすごく優しい対応。

いやーやっぱ町の自転車屋さんいいわ~(笑)


最近割と楽しいことやいいことが続いていたので、このくらいのアンラッキーは許してあげよう。

ポジティブに生きていれば、きっと風は私のほうへ吹いてくるはず