![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/78/2e9d3ce31e1e17b3e41695c723c35631.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/e9/3fad968d9e24adc46faecf9054eb697f.jpg?1722147386)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/7a/389f98fcae47f6ed412caa9aa55c9efe.jpg?1722147386)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/e7/7f9d2b002c90e991671af2b76d7afcdf.jpg?1722147386)
我が家では最近
箱ティッシュより
エコティッシュを
使用しているので、
ポコポコ編みでティッシュカバーを
編んでみました🤗
エコティッシュは誤って踏んでしまっても潰れないし
安いし、最後は袋しか残らないから
イイですよね😄
黄色い方は毛糸自体が
グラデーションになっていて
奇跡的に色の配置が
うまくいったので
してやったり🤓✨
白い方は太いモコモコ毛糸で
編みましたが、
ちょっと毛糸が邪魔して
ティッシュが引き出しにくい‥
細い毛糸の方が合うかも🙄
太いかぎ針でザクザク編んだ方が
柔らかい仕上がりになります🌸
持ち手を付ければ壁掛けにも
出来ますよ😊