![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/50/b12aff4bc69514a31e176fded05e3a44.jpg?1679107552)
左側、緑色のパラソル⛱の下はお店です。すぐ隣に横断歩道とバス停🚌があり、人通りが多いところにあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/8e/ee0774c1d9d5a37e0ce5bcd489c465f5.jpg?1679107921)
手前黒い服の女性と向こう側黄色のTシャツの女性がお店の方。
お店は明るくなると設置され、暗くなると片付けられます。夜や雨の日はいません。🌛☔️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a7/29db1fe8be716fd4e83e8fe88846261b.jpg?1679107921)
スナック菓子やチョコレート菓子、ガム、飴、タバコ、コーヒー、イヤホン、USBケーブルなどなどパラソルの下は物がぎっしり。
バンコロンビア銀行のQRコード払いも可能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/fb/443d74ae3a46641def68f1524a0cd86a.jpg?1679107922)
お目当てはこのコーンスナック菓子🌽。スペイン語の先生持参のこのお菓子、生徒達もつまんだところ…意外に(?)美味しかったのです。
ストリートショップで買えたよ、とのクラスメートからの情報をもとに路上のお店で初のお買い物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/22/8c23505d9fa47a68600cf2d99a241fe8.jpg?1679107921)
45g入り 2,500ペソ(70円)
袋がしわしわなのは…、お店の人が、スナック菓子の山の中からこれを探して掘り出してくれたから。😉
日本で商品にシワが付いていることはまずありません。こんなふとした瞬間に、日本との違いを感じます。
🌤 17-25度
234