さばいのめでじん

La catedral 麻薬王パブロエスコバルの刑務所跡地



上から見ると、十字の形をしているのがわかる建物。

1991年、5年の禁固刑を言い渡されたパブロエスコバルが、自ら建設し快適な収監生活を送った刑務所La Catedralラ・カテドラル(大聖堂)の跡地。


現在駐車場として使われている壁の前にあるのは


トンネル跡。


ミュージアム室の中


この人形の下にもトンネルがあったそうです。


街への出入りを監視していた監視塔。


ヘリポート越しにはっきりと見える街並み。
この場所までの道のりは、かろうじてすれ違える幅で続く山道。この山道の監視は容易だったはず。
 

建物内には


武器庫や


拷問部屋。


二重床になっているこの場所で拷問が行われていたとのこと。


パブロエスコバルを監視する警察側監視員の部屋。


警察ではありますが、買収されていてパブロエスコバル側。


パブロエスコバルが寝泊まりしていた家は、その死後、金品が隠されているはずだと踏んだ人々により破壊され、床の一部だけが残っているばかり。

ネットフリックスで視聴出来る"パブロエスコバル悪魔に守られた男"は70話を超える長編。そこに描かれる血生臭いシーンからわずか30年強。この長い山道をスポーツウエアで観光客が歩いていることに時代の変化を感じます。多くの犠牲と尽力の上に成り立っている現在の姿。。。。

ガイドさんに変わり、施設の案内をしてくれたショップの店員さん。ありがとうございます。
貴方がいなけれは、トンネルや拷問部屋、パブロエスコバルが寝ていた場所などなど、気付かないままでした。感謝しています。



☀️☁️☂️18-23度



707






名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る