![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/a0/fe6135e4dc02c563bfd4a30ef7384877.jpg?1711919679)
美味しかったな〜Marisccoのシーフードとスパークリングワイン😋。ホタテがあって嬉しかったな〜。夫氏は生牡蠣と生ビールを大事そうに頂いていたっけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/2e/d20bf323794e3dd3a298223d9438a28c.jpg?1711926080)
カタツムリ頼むつもりがSea snail頼んでしまってこれが来てビックリ。しかしサザエより苦味が少なく食べやすかった!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/c9/8a93f19837cb835489251343394df96f.jpg?1711919707)
バス停の近くにあり、たまたま入ったPhilosopheat のサラダ。ピカイチでした。壁に"食べ物が貴方の薬となりますように"Que el alimento sea tu Medicina”と書かれていたナチュラル系カフェ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/0c/fe5f53e86177546f7236ba9f62b70a6b.jpg?1711919813)
店内はすぐに満席になったっけ。アメリカンコーヒーも良かったんだよね👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ad/32ea3c25737cee197e9333598ef2e40f.jpg?1711919813)
それから、こんなに美味しいカモミールティーは初めてだった😳 茶葉が違ったのかな?いつもティバックだから?笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/83/978f7a10219114a25ce8ffdaa3e165e9.jpg?1711922732)
Casa mira 近くで、時間調整のために入ったインド系?ご主人のel café de Francesco。茶葉で淹れてくれるお茶の種類が豊富で驚き。「パン屋と言わない!ここはブーランジェ!」みたいなパン屋がひしめく街にあって、この普通のパン。😆わぁこれはハズレ?と思いきや、このパンも美味しかったという。。。お腹空いてたからかなぁ??
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/69/9d93a1b2e1ccd09a4e8cd7ab45f15e31.jpg?1711919813)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/21/b2b7bd01b3225a41160adc97a839192e.jpg?1711923550)
思いがけず買ったのは、ホテル近くのスーパーで売られていたお寿司とお刺身。夫婦で顔を見合わせましたね〜。"生を売ってるんだ!"って。考えてみれば当たり前なのに…。一皿15-18ユーロくらいで2,500〜3,000円弱だったような。
甘くてとろけた〜。スーパーのお惣菜でこのレベル😭 すごいぞスペイン🇪🇸〜。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ea/07a4385eb67d8afc0cce86f90f0ac056.jpg?1711924069)
大通りに続くテント下のオープン席。夕方にはストーブの火がつけられます。そんな一つTaller de Tapas。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4b/8cc84edac44635b7e85f27079c9da114.jpg?1711924070)
ムール貝とガーリックシュリンプ。うまーいうまーい。うまーい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/90/18369d6397248b6315893c37a8358885.jpg?1711925939)
こちらはホテル近くレストランCheri Restaurantのオーブン席で頂いたWagyu carpaccio。お料理には和牛と名前が付いていますがスペイン産の牛。これもまた!美味しかったんだよね。
と、無事にメデジンに戻っていても心ここに在らず。バルセロナを思い出しながら過ごす1日。
思い出は…食べ物一色に上書きされつつあります。
614