![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/71/4c0e4d18c908522a51c95f611896a996.jpg?1662927740)
食材の問屋さんです。とにかく広い!場内の移動に車が必要な広さでした。
小売店での商売用に仕入れる方も、一般客も買い物に来ています。
肉屋、魚屋もありますが、バナナ屋、オレンジ屋、豚肉屋、鶏肉屋、など一種限定の専門店も多いです。レストランや軽食屋もあるので、食事を楽しむことも出来ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/92/288ef3d565eb9df3086a140f18a3c5d9.jpg?1662927740)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/6e/13e65ecb52babf2917b2b06d543a2b0f.jpg?1662927740)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/69/d4cd8566ae3005a116c3837fca06a01b.jpg?1662927740)
アボカドの種類の多いこと!こんなに種類があることを初めて知りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/de/b7b19632ea210c43f9ee8f9ea02e4883.jpg?1662929248)
1番右の大きいものを購入しました。左のは知人からの頂きもの、これでも日本で売られているサイズよりふた回り大きいです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/84/ecfed5fbef390fd39817257440f3b693.jpg?1662927740)
パイナップル、スイカ、ナス、ブロッコリーを購入。(棚右上の大きなものはワナワナ。美味しいよ!と勧められてジュースを飲んだことがあります。)
こちらのお店の営業時間は夜中2時から午後3時までとのこと。
味見は…、オレンジ、マンゴスチン、チェリモヤ、ミニスモモ、トマトアルボレ(日本語不明💦→追記:タマリロ、ツリートマト、木立ちトマトでした!酸味と甘味が特徴的でした)、パッションフルーツの仲間。。。次から次へと試し、初めて目にする物もあり最早名前を覚えていられず。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/83/d24a00002c29c665622be9ff1511cb45.jpg?1662927744)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/70/5bdf88f91c534073c9a677243619b45c.jpg?1662927744)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/49/9f32a2036b4e8479b894aad49b3db6e1.jpg?1662927744)
トマトアルボレ (タマリロ、ツリートマト、木立ちトマト)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/83/d24a00002c29c665622be9ff1511cb45.jpg?1662927744)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/70/5bdf88f91c534073c9a677243619b45c.jpg?1662927744)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/49/9f32a2036b4e8479b894aad49b3db6e1.jpg?1662927744)
トマトアルボレ (タマリロ、ツリートマト、木立ちトマト)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/eb/ee0ff307c65f9a3f5c282aead374e94b.jpg?1662949802)
カカオやシナモンまで!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1d/4727b79ec05a5c85bb98a9ac6f3d626d.jpg?1662934964)
屋内の各ブースに付けられた番号は300近くまでありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1a/09d1fd46dc6eba83c13eab9c601aa4e1.jpg?1662927745)
レストランAMAZONASのCazuela traditional シーフードの煮込みスープ。(半人前 ベースは甲殻類のクリームソース、ビスク)
11:40頃着いてすぐに席に案内されました。お客さんは次々やって来てほどなくテーブルが埋まり、12時には順番待ちの方が既に10人超えに。
"問屋にあるレストラン"と聞いて、少し汚れた場所を想像していましたが…大変キレイ。美味しく頂きました。お隣の席に運ばれてきてシーフードフリッタも美味しそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/bb/f04ef23e45c12b3748c8ccda6a9c0e8b.jpg?1662934578)
アグアミチェラーダ。炭酸水、レモンジュース、グラスのふちに塩!😳パンチ効かせますね〜
17-29度 ☀️
47