こんにちは。
いい感じのタイミングで男子SP日本勢を生放送で見ることが出来て、ちょっと嬉しかった私です
ちょうどお昼食べて、片付け終わって、座って落ち着いたところで羽生結弦くんの出番だったんですよー。
めっちゃいいタイミング~
お昼食べたらちょっと仕事するつもりだったんだけど、羽生くんと宇野くんが2人続けて滑るところだったから、その2人だけ見届けてから行きました。
仕事から戻ったら、ちょうど最後の鍵山くんのスコアが出たところだった…。
あともうちょっと早く切り上げてたら、日本勢全員見られたのに~~
残念
羽生君、最初に4回転が1回転になっちゃって残念でしたね
なんか、前にジャンプした時に氷面に出来た溝にハマッてしまって、うまいこと跳べなかったんじゃないかって言われてましたけど。
うーん、残念…。
宇野くんもちょっと手をついちゃってたなー…。
でも、まだまだ巻き返せるところ?
見られなかった鍵山くんは日本勢トップだったし、いい感じ!
みんなフリーでも頑張って欲しいですね!
今朝はちょっとしょんぼりしたミオちゃんをお見送りしました。
今日は近所のお花農家へ見学に行く予定だったんですよ
遠足ってほど大袈裟なものじゃなくて、歩いて行ける所なんで、2時間連続で『総合学習』の時間にして、その間に行って帰ってくる感じ。
それがねー、残念ながら、中止になってしまって…
理由はやはり、コロナ。
1月後半になって感染者が増え始めてきた頃に、
『当日学級閉鎖になっているクラスがなければ見学に行く』
と言う方針を決めたんですよ。
それでまぁ、1月終わりから2月初めにかけてちょいちょい感染者が出て、学級閉鎖になったりもしたんだけど、それもみんな解除されて、もう行けそうな感じだったんです。
それが……。
なんと、昨日新たに感染者が出て、1クラスが学級閉鎖になってしまったんです~…
あと1日だったのに~~~
ミオちゃんもガッカリしてたけど、一番悲しいのはその感染した子じゃないかなぁ…。
自分が感染しちゃったせいで、みんなの行事が中止になっちゃったんだもんね。
もし自分がその立場だったらと思うと、もうホント申し訳なさ過ぎて消えてしまいたくなるかも…。
どうか、その子に心ない言葉を投げかける子がいませんように。
ちなみに17日にはお弁当が必要な本当の遠足があります。
…今のところ、その予定です。
でも、どうなるんだろうなぁ…
神戸の港めぐりって言ってたから、楽しそうな感じするんだけどな~。
行けるといいんだけど…