* naturally *

自称ライトオタ母さんの気まぐれつれづれ雑記。

いいものめーっけ♪

2022-02-10 | 声のお仕事

 こんにちは。
 明日から三連休でウキウキの私です
 この三連休は実家に帰るから~。
 のーんびり朝寝坊出来る~♪
 夜更かしも出来る~♪
 (いや、普段も夜更かししたきゃ出来るんだけど、エマちゃんを寝かしつけた後にベッドから出る根性がないだけ…)
 溜まってるジャンプ読まなきゃ!
 一晩一冊をノルマにして、三冊持って行こう!
 がんばるぞ~


 今日も午前中はお仕事お仕事~。
 三連休中は収録出来ないから、頑張っとかないとね。
 そう言えば、木曜日に出かけないでお仕事するの久しぶりかも。
 3週連続映画+先週はチョコ祭りに行ったから、1ヶ月ぶりぐらい?(笑)

 いつもは暖房器具のないウォークインクローゼットの中で、足や手がキンキンに冷えながら収録作業をしてるのですが、今日はいいものを見つけました。…って言うか、思い出しました。
 うち、ミニヒーター1個あるじゃん!
 むかーし、脱衣所が寒いからってちっちゃいヒーター買ったんですよね。
 そんで引っ越す前の賃貸では使ってたんだけど、なんか引っ越してから使わなくなっちゃって
 確かにお風呂上がったら寒いなーと思う時もあるけど、すぐ着替えちゃうから、ないならないで別に…って感じ。
 その存在を思い出して探してみたら、押し入れの中にちゃんとしまってあったんですよ~
 それを持って行って使ってみたら、案の定めちゃくちゃいい感じ~
 全然寒くなかったです!

 もちろんコード式なんでコンセントが必要なんですけど、実はウォークインクローゼットの中にコンセントがなくても、ドアを閉めつつ外のコンセントを使うことが可能だったんですよ!
 何故なら、ウォークインクローゼットのドアは引き戸になってるんですけど、どうもそれが上から吊ってる形(?)の引き戸みたいで、床にはレールがないんですよ。
 それでよく見たら、床とドアの間にほんの少しだけ隙間が空いてたんです。
 その隙間からコードを通したら、ドアを閉めてても外から電源供給出来た!
 やったーーー

 いやー、ちょっと真剣にウォークインクローゼット内のコンセント増設とか考えちゃって、費用とかどれぐらいかかるんだろ~って検索してたぐらいなんで、めっちゃ嬉しいです(笑)
 (ちなみに、コンセント増設にかかる費用は確か1~2万ぐらいでした)
 助かった~
 その上、椅子に敷くか足元に敷くかは決めてなかったけど、座布団サイズのホットマット(USB給電式)を買ったら暖かくなるかな~って思ってたところなんですよね。
 買う前に思い出してよかった~
 これで快適に仕事が出来る!
 収録終わった時に手足がカチコチになってなくて済む!
 ひゃっほぅ
 連休明けのお仕事も楽しみですな

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 残念だったねぇ… | TOP | いやいや、まだまだ、乗る乗る! »
最新の画像もっと見る