ちょいと運動を兼ねて石切神社まで行ってきた
って最初に気になったのが『大阪府知事選』のポスター・・・・おいおい橋下さん
写真誰だか判らないんですけどイメージ違いすぎ
まぁ、それは置いといて今日は『とんど祭り』ってしめ縄とか焼く日と思って
いったんだけど、何故か火入れは19:30って事でしめ縄だけほり込んできました。
なんかただのゴミ捨て場・・・
四国だと昼間っから火が燃えていてそこにほり込むんだけどね。
なんか石切神社の周りは占い屋がイッパイあったが嫁曰く有名らしいが・・・
お薦めしないとの事で素通り。
んで境内には百度参り
って石が20mくらいの間隔で2本立っていて
多くの人がその周りをグルグル回っていた。目が回りそう
更に謎の大仏を発見
やたらと日本三番目の大仏と書いてあったが
なにが三番目なのか全然わからない
でも、大仏の前に置いてある鐘?はいい音が出る
一番威厳がありそうだったのは途中にあった
不動明王たち
今年も良い年になる様にお参りしてきました。