goo

■松山MONKありがとう!

松山での弾き語り公演が終了。
来てくれたみなさんありがとうございました!
また来年5月に松山と高松に伺います。
今日は名古屋です。
ここからはまたフルバンド編成です。
BABIさん、公樹さんも大津以来久々です。
当日券があります。

2012年12月2日(日)  名古屋市公会堂
開場 17:00 / 開演 17:30
料金  全席指定:¥5,250(税込)※6歳未満入場不可
お問い合わせ先  サンデーフォーク プロモーション
TEL:052-320-9100 (毎日10:00~18:00)

コメント ( 0 )

■東京ありがとう!

ようやく関東公演、
キネマ倶楽部で弾き語り公演でした。

平日のコンサートは最近少なくなりましたが、
昨日は水曜日ということで仕事帰りのスーツ姿の男性女性も多く、
全体的に紺や黒っぽい感じで、
会場に来てくれるみなさんの普段の一面を、
垣間見たような気持ちになりました。
土曜日曜とはまた何かが違う会場の様子に、
ひそかに感動をしました。
延長線を続ける大人たち。
休日ではない夜の歌、なにかがある気がしました。

明日は、松山に伺います。

----------------

●それから、BHCインフォですが、
僕のほうからなにも言っていなかったので少しだけ。
来年早々に生涯初のファンクラブイベントを行うことになりました。

『BHC Meeting & Greeting vol.1 ~スプリング キャンプ 2013~』

スプリングキャンプと言ってもキャンプに行くわけではありません。
プロ野球的な感じで、雰囲気としてはババ新年会です。

内容ですが、まず弾き語りライブを少し。
これはレアな感じで曲をセレクトしたいなと思っています。
それから楽しめる企画をBHCスタッフがただいま考案中です。
あと一緒に記念写真を撮ろうみたいなことも話題でした。
人数と時間の問題ありますが、なんらかの形で
記念になるものがあったらいいなと考えています。

大阪、名古屋、東京の3会場になります。
東京と名古屋は400名くらい、
大阪は1000名くらいの会場で、
ゆっくりと座っていただいてのイベントです。
応募締め切りは12月3日になるそうです。
是非ご参加ください。

■大阪公演 2013年1月20日(日)
森ノ宮ピロティホール 15:30開場/16:00開演

■名古屋公演 2013年2月 2 日(土)
テレピアホール 16:30開場/17:00開演

■東京公演 2013年2月 3 日(日)
渋谷プレジャープレジャー 15:30開場/16:00開演

詳細はBHCインフォメーションに。

コメント ( 0 )

■広島ありがとう!

広島の朝です。
この時間はまだ真っ暗ですね。
夜明けを見たいところですがあいにくの雨です。

BlueLiveでの2日間、
みなさんありがとうございました。
4人編成verは今回はこれで終了。
このスタイルは初の試みでしたが、
とてもシンプルな演奏でとても好きでした。
小編成は今後もやっていきたいです。
渡辺さん、嶋田さん、岡さんが素晴らしいですね。
それぞれのすごさが引き立ってグッと来ます。

BlueLiveも海辺の素敵な場所。
また来年が楽しみです。
来年4月13日(土)、14日(日)にまたやってきます。
その前の4月12日(金)は岡山です。

これから東京に戻ります。
明後日はいよいよ東京公演。
まずは弾き語りです。

コメント ( 0 )

■岐阜ありがとう!

岐阜で初めてのライブでした。
今ツアーでの弾き語りライブも初めて。
集まってくれたみなさんありがとうございました。
デビューしたころにお世話になったマネージャーさんが、
岐阜県の出身の方でそれを思い出しました。
また岐阜にやってきます。
来年4月20日(土)です。

今日明日は広島2DAYSです。
終わったらまた何か書きます。

コメント ( 0 )

■奈良、福岡、大阪、滋賀、ありがとう!!

ツアーも無事にスタートしています。
4公演終えましてまずはほっとしています。
内容も細々と手直しをしていますが好評いただいています。
演奏も充実した濃い感じでガツンと来てます。

フルバンドはちょっとお休みで、
ここからは弾き語りや小編成のライブが続きます。
4人編成もすごくいいんですよ、、、。
がんばりたいと思います。

12月に入ったらまたみんなで集まって、
名古屋から、大阪、兵庫、ファイナルの東京と続きます。
今年の集大成となる今回のツアー。
気合入った内容になってますので是非お越しください。

今日明日は関西でキャンペーン中です。
大阪、兵庫、京都を彷徨います。
帰ったら翌日に弾き語りのリハーサルが、、、、。
えらいっこっちゃ~~~。

週末は、岐阜、広島2DAYSです。
みなさんお楽しみにしてください!!




コメント ( 0 )

■続・風のハミング

雷雨のハミングとなってしまった時間帯もありましたが、
会場のみなさんとスタッフのみなさんのおかげで、
今年も素敵な夜になりました。
ありがとうございました。
僕はなんだかんだで15曲参加していたんですね、、。
スタレビ、KANさん、小田さん、宮沢さんと、
いろいろ一緒に歌わせていただきました。
あわただしかった連休も終わって、
今日からEP3のレコーディング再開です。
午後から歌を歌います。

*11/16福岡イムズのチケットが先週末から発売になっています。

是非いらしてください。

コメント ( 0 )

■大阪城野音 FM COCOLO オーディナリーRADIO LIVE!!!

大阪城野音に足を運んでくれたすべての皆様のおかげで、
とても素敵な一日になりました。
ほんとうにありがとうございました!
駆けつけていただいた、佐藤竹善さん、須藤晃さん、ヒロ寺平さん、
memeさん、平野聡さん、バンドメンバーやスタッフに感謝。

FM COCOLO「馬場俊英のオーディナリーナイト」は、
毎週土曜日夜7時~8時放送中です。
またこうしたイベントが出来るようにがんばりますので
番組のほうも応援してくださいね。

このあと、夏から秋は11月からの全国ツアー(詳細は上記)に向けて、
もろもろ確実に充実させていくようにしますのでご期待ください。
また秋冬にコンサート会場で会いましょう!!

そして「EP2~犬はライオンになりたくない」は8月1日リリースです!

DSC_0358281EFBC8F129.jpg

DSC_0394281EFBC8F129.jpg

BABIさん

DSC_0054281EFBC8F229.jpg

渡辺さん

DSC_0425281EFBC8F129.jpg

迫り寄る公樹さんと苦笑いの私

D20_0172281EFBC8F129.jpg

公樹さん

DSC_0151281EFBC8F229.jpg

嶋田さん

DSC_0132281EFBC8F129.jpg

岡さん

DSC_0231281EFBC8F229.jpg

竹善さん

D20_0120281EFBC8F229.jpg

竹善さんと私

DSC_0297281EFBC8F129.jpg

塚越さん(FM COCOLO )

DSC_0294281EFBC8F229.jpg

須藤さん

DSC_0289281EFBC8F129.jpg

須藤さんと私

DSC_0529281EFBC8F129.jpg

タオルを振るヒロT

DSC_0627281EFBC8F229.jpg

ヒロさんと私

D20_0373281EFBC8F129.jpg

memeさん(FM COCOLO)と平野聡さん(FM802)

D20_0221281EFBC8F129.jpg

親愛なるファンのみなさん(ピース時)

D20_0322281EFBC8F129.jpg

ファンのみなさんと私

D20_0280281EFBC8F129.jpg

風船と私とファンの皆さんとBANDのみんな

D20_0452281EFBC8F129.jpg

みんなで(左側見切れましたすみません)

コメント ( 0 )

■ACツアーを軽く振り返り

皆様ほんとうにありがとうございました。
たくさんの笑顔に会うためにまた頑張れます。
ミュージシャン&スタッフも最高。
みんなありがとう野音もがんばろう!

ARIGATO!!!!

D20_0001281EFBC8F229.jpg

DSC_0039281EFBC8F229.jpg

DSC_0031281EFBC8F229.jpg

DSC_0044281EFBC8F229.jpg

D20_0034281EFBC8F229.jpg

D20_0029281EFBC8F229.jpg

DSC_0088281EFBC8F229.jpg

D20_0157281EFBC8F229.jpg

D20_0152281EFBC8F129.jpg

コメント ( 0 )

■ACOUSTIC CIRCUIT 2012皆さんのおかげで終了!!!

週末の赤坂ブリッツ2DAYS、
いらしてくれたみなさんありがとうございました!

ACOUSTIC CIRCUIT 2012 全24公演も、
無事にすべての日程を終えることができました。
皆様ありがとうございました。

今日は預けていた衣装類や楽器などが、
自宅に戻って参りましたので
適当にちょっと片づけしてます。

赤坂の写真もありますので、
またのちほどツアーの感想なども書きたいと思います。

まずはボウシをまとめて洗濯してデッキに陰干し↓
気持ちいいなあ。

wash.jpg

コメント ( 0 )

■大阪ありがとう!!

NHK大阪ホールでの2DAYSが終わって、
このツアーでの関西エリア公演はすべて終了しました。
みなさんありがとうございました!!
楽しい時間でした。


残すは関東エリアでの3公演。
横浜、東京、東京です。
チケットもすべて完売となりまして、
ほんとうにありがとうございます。
燃え尽きますのでご期待ください。


大阪には21日(土)に大阪城野音に登場です。
http://www.babatoshihide.com/live/event.php
年に一度の野音となりましたがお天気になりますように。
*後方のフリーエリアは小学生以下無料です(この日はご入場いただけます)


さて、もう家に帰ってきていまして、
リビングで呆然としているところです。
いやあ大阪まだまだやりたいくらいだったなあ。
明日はちょっとしたレコーディングなんですよ。
また報告します。


ちょっと先ですが秋冬にもまた歌います。
次はバンド編成のツアーです。
詳細は上の記事に。
奈良が初日です。関東の公演もただいま調整中です。
ファイナルは今のところ神戸か東京のどちらかになる予定です。

明日からEP2収録の「犬はライオンになりたくない」のオンエアーがスタートです。

リクエストなどどうぞ宜しくお願い致します。

コメント ( 0 )

■盛岡、仙台、札幌ありがとうございました!!

札幌までを終えてツアーも残すところあと大阪と関東のみになりました。
東北北海道でお会いしたみなさんありがとうございました。
一息ついたら大阪でまた頑張りたいと思います。

函館から札幌へと向かう列車からのあまりにも淡々とした素敵な風景。

Img_1684_1_1

Img_1699_1_1


コメント ( 0 )

■岡山、浜松、名古屋ありがとう!!そして東北へ

岡山、浜松、名古屋でお会いしたみなさん、
ありがとうございました!!!!

少しご無沙汰をしました。
細かく書きませんがあれやこれやと頑張ってます。
なんでもそうですが、よくしたいよくなりたいと思えば、
やることがどんどん出てきますから、
いつの間にか業務に追われて
ひたすらこなしていくような感じになってしまいますが、
もともとの、よくしたいよくなりたいという気持ちが、
まずが先にあるということをいつもそばに感じて、
だからあれもこれもやるんだと思えることが重要だから、
遠くに輝く星みたいなものを見ることが大事だと、
毎日毎晩自分に言い聞かせます。
それは自分だけではなくて、
関わって力を貸してもらう方々にも、
こうよくしてこうよくなりたいから、
こういうことが必要なんだというようなことは
いつも言葉で態度でできる限り伝えたい。
「飛雄馬、あれが巨人の星だ」みたいなことを。
理由もなくただ大リーグボール養成ギブスだけを付けられたら
それは誰だって嫌になってしまう。
「いやあなんて言うかあれが我々の巨人の星なんですよねえ」
というような感じで一緒に夜空を見る時間を作らないと
何事もうまく行かなくなってしまう気がする。
いったい、なにを、どうしたくて、こうしているのか。
まあでもたまにわからなくなりますけどね。

ところでどこの会場だったか、握手会で、
16時開演を、午後6時開演と勘違いして、
5時半くらいに来たらもうコンサートが半分以上終わっていた、
と話してくれた二人組の女の子がいました。
ババシャツを着てくれていたんですが。
でもそういうこともありますよねえ。
あと、一週間間違って会場に来てしまって、
あまりにもライブの気配がなくて動揺したという方や、
違う公演日のチケットを持ってきてしまったという人も。
公演日、開演時間、会場名、くれぐれもチャックを。

明日から東北です。ツアーもいよいよ後半です。
陸路で札幌まで行きます。楽しみ。
お会いできるみなさん、宜しくお願い致します!!

コメント ( 0 )

■長崎、福岡、広島ありがとう!!!

長崎、福岡、広島の3DAYSが終了。
どの会場の素晴らしく、たくさんの方にお会いし、
とても貴重な時間となりました。
ありがとうございました!

福岡、広島には秋にまたやってきます。

★イムズホール(福岡)
日付:2012年11月16日(金)
時間:開場18:00/開演18:30
料金:全席指定¥5,250(税込み・6歳未満入場不可)

★BLUE LIVE 広島 2DAYS!

日付:2012年11月24日(土)
時間: 開場17:00/開演17:30

日付:2012年11月25日(日)
時間:開場16:00/開演16:30

料金:全席指定¥5,250(税込み・6歳未満入場不可)+ドリンク代¥500別途

これから岡山に向かいます。

■深夜10時。

Img_1649_1_1

コメント ( 0 )

■松山→徳島→宮崎ありがとう!!!!

松山、徳島の四国シリーズ。
いらしてくれたみなさん、
ありがとうございました!!

■松山はずいぶん昔に観た映画
「がんばっていきまっしょい!」のイメージがすごく強いのですが、
何度行っても趣のある街でとても素敵です。
何日か滞在してみたいと毎回思います。
MONKは30周年にもなるという素敵なお店で、
やはりまた行ってみたいと感じました。

■徳島オデオン座。
オデオン座は昨年に続いて2度目ですが、
なんともいえない情緒あふれる会場です。
またやりたいと思います。

■宮崎ウエザーキングは4年ぶり。
宮崎の当日の気温はもう夏という感じでしたが、
ライブのほうもじっくりとした良い夜になりました。

四国九州はたっぷり時間をかけて電車移動しています。
どこ街も景色があっていいです。

険しい山を切り拓いたような路線は、
なんだかまるでウェスタンリバー鉄道のようです。

今日は長崎に来ています。

Img_1634_1_1


明日もがんばります。


Img_1623_1_1

ラーメン専門店 = ラーメン屋。

コメント ( 0 )

■神戸文化ホールありがとう!!

神戸でお会いしたみなさん、
ありがとうございました。
会場のみなさんが素敵な空間を作ってくれました。
初日、二日目と演奏をして、
今回のツアーのことがだんだんわかってきました。
明日からは2人編成のリハーサルです。
ACツアーは次回金沢に向かいます。
こちら弾き語りになります。

秋冬のツアーを発表しています。
2012年12月9日(日)神戸国際会館こくさいホールです。
秋はバンド編成とアコースティック編成が混在しますが、
神戸国際はバンドで行きます。

そして夏には721大阪城野音ライブもやります。
どうぞみなさんのタイミングで会場に遊びに来てください。

また書きます。

コメント ( 0 )
« 前ページ 次ページ »