管理人@もも です。
今月のばど民の会は ⇒ コチラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
先日、団体戦の試合でした。
今回は大量の6チームの申し込みをしましたが、結果女子の人数が足りなくなり、5チーム出場いたしましたた。
男子2部
男子3部×2チーム
女子1部
女子3部
珍しく、キラくんが突休になり、試合に出てもらう事にしておいて正解でした。
出かけ寸前に富士山を震源とした震度5の地震があったようで、突然仕事の呼び出しになってしまったメンバーもいたため、本当にギリギリの人数。。。
男子はオール4人。
女子は1部が使い物にならない、ももを含めて5人あとの3部のチームは4人で全員体制で望まないといけない試合になってました。(笑)
男子2部準優勝
男子3部準優勝
女子1部3位?(3チームしかいなかったから。(笑))
団体戦は楽しいですね。
他のチームを応戦するのがとっても楽しいです。
特に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/b2/53fd2377fe1d487b8eb358be9bed8cc3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/56/fe7da84e9133641079f85a711176cc90_s.jpg)
工業の子弟対決などはサイコー
兄ちゃんはせんせーと2回もあたってました。(笑)
とってもたのしー試合でした。
野次れるので。。。
リーダーのいろいろな思惑のつまったオーダーを考えている様はとても面白かったです。
プライドをとるか、勝負にこだわるのか。。。
いつも出る団体戦は勝つことより、みんなとの交流をかねている部分が多かったのですが、そろそろばど民の団体戦も試合にでるメンバーが確定しつつあるので、価値にこだわるメンバーの作り方をしても良いかもしれませんね。。。
ばど民事態をステップupする時期にきたのかなーと感じる今日このごろです。
そんな時を迎えられるほど、長く続けられるなんて思ってもみませんでした。
ばど民のみんなに支えてもらいながら続けられ、そして楽しい時間を過ごさせてもらえる事に感謝してます。
足あと帳
愛好会練習日
にほんブログ村
今月のばど民の会は ⇒ コチラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
先日、団体戦の試合でした。
今回は大量の6チームの申し込みをしましたが、結果女子の人数が足りなくなり、5チーム出場いたしましたた。
男子2部
男子3部×2チーム
女子1部
女子3部
珍しく、キラくんが突休になり、試合に出てもらう事にしておいて正解でした。
出かけ寸前に富士山を震源とした震度5の地震があったようで、突然仕事の呼び出しになってしまったメンバーもいたため、本当にギリギリの人数。。。
男子はオール4人。
女子は1部が使い物にならない、ももを含めて5人あとの3部のチームは4人で全員体制で望まないといけない試合になってました。(笑)
男子2部準優勝
男子3部準優勝
女子1部3位?(3チームしかいなかったから。(笑))
団体戦は楽しいですね。
他のチームを応戦するのがとっても楽しいです。
特に・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/b2/53fd2377fe1d487b8eb358be9bed8cc3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4d/56/fe7da84e9133641079f85a711176cc90_s.jpg)
工業の子弟対決などはサイコー
兄ちゃんはせんせーと2回もあたってました。(笑)
とってもたのしー試合でした。
野次れるので。。。
リーダーのいろいろな思惑のつまったオーダーを考えている様はとても面白かったです。
プライドをとるか、勝負にこだわるのか。。。
いつも出る団体戦は勝つことより、みんなとの交流をかねている部分が多かったのですが、そろそろばど民の団体戦も試合にでるメンバーが確定しつつあるので、価値にこだわるメンバーの作り方をしても良いかもしれませんね。。。
ばど民事態をステップupする時期にきたのかなーと感じる今日このごろです。
そんな時を迎えられるほど、長く続けられるなんて思ってもみませんでした。
ばど民のみんなに支えてもらいながら続けられ、そして楽しい時間を過ごさせてもらえる事に感謝してます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kuma_wel.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
![にほんブログ村 その他スポーツブログ バドミントンへ](http://sports.blogmura.com/badminton/img/badminton88_31.gif)
ステップアップかぁ・・・
レベルも安定して上がってるしね!!
いつもチェックありがとう。(笑)
最近は本当に新聞に名前が載せれるようになってきました。
すばらしー事ですな。
レベルはどうかわからないけど、自分の実力をやっと発揮できるようになってきのかなーなんて思います。
まだまだ、残念な子満載ですけどねー(笑)