今日は、名駅のミッドランドスクエアシネマへ。
「Dr.コトー診療所」を見てきました。
キムタクの信長映画「the LEGEND & BUTTERFLY 」の
劇中衣装が飾ってありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6a/7a4f4c6021f94f3cbf7c009e39c2ef0e.jpg?1674041787)
久しぶりのコトー先生。
登場人物の19年間にちょっとついて行けず、
映画は よくある怪我人がたくさん出たり、
コトー先生が病気になったりと(ちょっとネタバレ🙇)
2時間あっという間でした。
見に行ってよかったです。
パンフレットも買ってきました。
登場人物の19年間がわかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/c9/717d1aff890bc3272913bceee0012129.jpg?1674041787)
ラミー、夜になってコタツから出てきました。
にゃんと、今年になってから写真撮ったの4回目…
ほぼ引きこもっっています…💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/3e/0cfc23cd6652e59353d2ef98ef85ca76.jpg?1674041787)
バアサンになって、いい事も❣️
映画はいつもシニア料金1200円で見れるし、
なんと‼️
にゃごや市から 敬老パスが貰える〜
(と、言っても負担金が所得に応じて
1000、3000、5000円払いますが)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/f7/9ca444946b112acabcadd91ba302dcf6.jpg?1674041787)
にゃごや市営バス、地下鉄はもちろん、
名鉄、JR東海、近鉄、名鉄バス、三重交通バスの市内運行に
タダで乗れます〜
ちょっと前までは にゃごや市営バス地下鉄のみでしたが、
1年間の乗車回数上限が730回になったので
名鉄なども乗れるようになりました。
私は730回も乗らないので、充分です。
以前は乗車回数が上限なしで
1年間2000回も乗っている人もいたようで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
それは多すぎ。使い方に問題ありみたい。
今日はにゃごや駅まで名鉄で、
230円✖️2=460円使わせて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_thank.gif)