Bailey Stockman

青山のウエスタンショップ【Bailey Stockman】の商品情報などを不定期に配信します。

次回絵型 番外編 またまた" I NEED YOU " OLATHE

2018-04-28 13:23:56 | 日記

再び連投失礼致します。

またです。

前回に引き続き。

またお付き合い願えますでしょうか。。。

最近 OLATHE熱が上がりまくりで、

色々デザイン画を描いてます。

 

前回も長々書いてしまいましたが、今回も。

しつこくてすいません。。

OLATHEは元々ブランドネームでもある通り

カンザス州オレイサにあったメーカーです。

創業は1875年、当時はHYERという名前でした。

1970年代辺りから色々な会社に買収・売却が繰り返され、

2000年にRios of Mercedesの会社が買取り

今はテキサス州メルセデスで作られています。

今現地のリアルカウボーイには絶大な人気があります。

無骨でリアルカウボーイワークブーツといった感じでしょうか。

 

今のOLATHEになるまでにHYER時代から色々なデザインやスタイルのブーツがありました。

今ではレパートリーにない、その時代その時代で当時の流行りを取り入れたカッコイイブーツが

数多くあります。

そんなブーツを是非今の時代に皆さんにお伝え出来たらと思いデザイン画を起こしています。

当時の雰囲気を今の解釈で可能な限り再現。

メーカーへデザインを投げかけたところ、

当初は「このスタイルはOLATHEではやってない。」

といった答えでした。

しかしOLATHEでやらなきゃ意味が無いので

熱い思いをぶつけ、メーカーも重い腰をあげてくれて

「やってみよっか。」という嬉しい回答をくれました。

 

というわけでそんな中から今回はこちら。

前回に引き続き、ヴィンテージスタイルです。

OLATHE "CONGRESS" BOOTS

予価:73,500+TAX

サイドゴア カウボーイブーツです。

革はVEAL(CALF)。

1940年代に実際にあったスタイルです。

カッコイイはず。です。

どなたかお付き合い頂ければ嬉しいです。

 

因みに、アイデア、まだまだまだまだあります。

それはまたおいおい。。。

 

ご予約お待ちしております!

  5月10日まで承ります。

(ギリギリですいません。。)

 今回こちらのブーツの予約お内金は5万円でお願い致します。。

 何卒よろしくお願い致します。

 お問い合わせはお電話・メールにて承ります。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る