トカゲgallery

自己満足で色々かいてる独りよがりブログです。

リトガレ3/4@天神・親不孝graf 2013/10/05 レポートみたいな

2013-10-09 23:59:53 | 音楽?
長い長いイベントの一コマで、
それはたった30分の宇宙空間だったのであるよ。


ラインナップが素晴らしい!…けど、
諸事情で人性補欠とリトガレしかみられんかったです。
人性補欠はフライングVでパンクでした。

けっこう押してやっとリトガレ。
エリーちゃんを起こしてセッティングを見る。
エリーちゃんはついさっきまで行き倒れだったのに、
えらくサッパリしている。

小柄なタカシさんと、でっかいBASSさんとドラムさん(一向にメンバーの名前を覚えない…メンバー紹介もないので)
3ピースのリトガレ3/4(元4/4)であります。

本日のテレキャスは~~~あーバタースコッチでピックガードがグニャリと曲がったカスタムのヤツ。
美しいギターやのう。
タカシ・ギターはいつもピカピカ。
白く細い革のストラップも美しい。
そして、
2つの要塞(エフェクターボックス)登場。
こちらは秘密基地なのでなにがあるかは秘密です。
その配線はタカシさんにしかわからないこだわりでできており、
私が見てもサッパリわからんのですが。
エリーちゃんもワクワクとみている。
黙々とドラムさんがスネアを合わせている。
あの可愛いスタッフさんもいる。
本当に可愛い方。

細くはかなげで蜻蛉のようなタカシさんが構えると、
テレキャスの音がギャイン!と鳴った。
いや「テレキャスーーーー!!」と鳴った。
この透明・繊細かつ攻撃的な音が好きなんだよ。
なんちゅー音出しやがる!(←タカシさんの音作りと弾き方が凄いのです)
身震いした。
…の横でエリーちゃんも身震いしていた。
エ「tokageさん(゜Д゜;)!」
私「ねっ!」
エ「ですですっ(゜Д゜)!」
私「凄いやろ」
エ「す、凄いです(゜Д゜;)!!」
私「フフフフフ」


音を合わせてるのかなーー?と思いきや、
いきなり始まった。
全インストでのライブなので、文字でお伝えするのが難しいのですが、
相変わらずの複雑なドラムと、骨太のベースであります。
ああーーーこれ見たかったの。
これ、ずーーと見たかったのよ。
なかなか来る機会がなかったの。

怪しいライトで照らされた3人が不思議なROCK'N'ROLLを奏でる。
本当にリズム体が巧くて、変拍子にしてはしっかりしている不思議なリズムを刻む。
ひとときも休まず。
ええ、ひとときも休まずです!
リズム隊は30分間リズム体を出し続けるのであります。

そのリズムに乗ってタカシさんが跳ねる跳ねる!
小柄なタカシさんが羽が生えたみたいに跳ね回りながらギターを弾く。
なんか昔よりは少し大人しく見えるけど、
手数が増えてオバチャン嬉しい。

曲間もリズム隊は休まない。
どんどんテンションが上がるタカシ・ギター。
頭に指をねじ込んだり、ギターでお客を打ち抜いたり、ネックしごいたりーーー。
であります。
それを知らんぷりして支え続けるリズム隊。
この鉄壁リズムがあるから、
蜻蛉タカシはヒラヒラと舞うのであります。

タカシさんの手は華奢なギターを弾くためにできてるような、
細くスッと伸びた指がついている。
後でエリーちゃんと比べたら、ほとんど同じ大きさで、
手は小さい方だ。
でも、薬指でコチョコチョと5弦あたりをくすぐって微妙なチョーキングしてる様などみると、
とても大きく見える。

繊細でか細い音が出たかと思えば、
ジャリッと弦が鳴る。
パックリとネックを咥えこんだ左手が蠢めき、
細かなピッキングから、ザックリとストロークが入り忙しく手首が動く。
ときにはピックが咥えられ、指弾きになる。
…の間にちょいちょい、スイッチ切り替えに行く。
アッチ行ったりコッチ行ったり立ったり座ったり飛んだり跳ねたりギター蹴り上げるフリしたり。

おちつけ!タカシさん!
いや!落ち着くな!もっと舞ってくれ!
そして私の横では同じように踊り狂っとる娘が!
エリーちゃん!気に入っておるね!!

途中MC、
「ニャオ!もっとマイクあげてニャオ!」とニャオりながらも、しっかりPAとコンタクト。
未来型ROCK'N'ROLLバンドであることや告知など。
しっかりしておられます。

フロア、
かぶりついてるのは、私とエリーちゃんと数人だけ。
全体的に遠巻きに釘付けで見ている。
うむ!正しいリトガレの見方かもしれん。

後半はギターと足元いじってるのと同じくらいの割合になってましたわい。

ん?十手は?
もう、あのウネウネしたアレでスライドギターやめたの?

まあよかです!
8888888!凄いパフォーマンスだった。
1枚のサントラを聴いたみたいだった!
インストなのになんでこんなにメッセージ性があるのだ!素晴らしかった!
ねえ!エリーちゃん!
エ「(´;ω;`)」
私「えー!どうしたの?」
エ「凄かった!よかった!ありがとう!こんな凄いバンドみせてくれて(´;ω;`)」
泣いておられる。
エ「感動したーー凄かったー。゜(゜´Д`゜)゜。」
え、エリーちゃん、ほらスタッフの子びっくりするから!!


終演後、エリーちゃんはタカシ氏に感動を熱弁。
手の大きさが同じことを発見する。

十手の使わなくなったのか?聴いてみたら、
「忘れです(・ω・)」とのことでした。
何が起きるか!?起きないか!?わからない一期一会ライブ!
また行かなければ!!
十手についてはここ!

音源が出る出るといわれて2年。
きっとこだわりすぎてなかなかできないんだろうな。
納得いったらOUTしてくださいねー。


本当はタイバンも見たかったけど、
二人で「こんな感動しているのに耳がもったいない」と、
ライブハウスを後にしたのでありました。


テレキャス持って跳ね回ってる彼が綺麗でした。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風がやってくる | トップ | 紅白狙うカスタネット六号器 »
最新の画像もっと見る

音楽?」カテゴリの最新記事