

大好きな二本が並んでおーる!
本当に、この二本が奏でる音が好きだ。

遠近感がよくわからなーい。
とにかくケーヤンいい男!
以上ツイッターより公式タグを貼っております。(画像をクリックすると飛びます)
いつものサムネイル版も公式タグを貼っております。
完全に肖像権侵害していますが、
今日は送別会で見られなかった人が多いそうなんで、
速報としてUPします。
いつもより視聴者30人くらい多かった…これが竹安の動員力か?
はたまた送別会で見られなかった人が多かったか?
再放送は必ずあるのでそこまで執着しなかったか?
私のようにそもそもMCTVをみていたのか?
( )内はケーヤンをあまりご存じないフラカンファンの方への解説や私の心の声です。

今日もいつものスタジオから。

竹安登場。
で、竹安が喋り始めたとたんに音声トラブルで全く聴こえなくなる。
(さすが竹安。
音が無い間よく喋ってるっぽかった)

なんか饒舌。
今まで見た竹安で一番饒舌です。
ケーヤンと竹安は10分くらいの近所に住んでいる。
超ローカル話、スーパーオオゼキ。
(鮮魚もいいらしいです。
お近くの奥様、スーパーオオゼキで、
竹安と大きな白菜をシェアしてください)
デビューアルバムなんなのか?という質問に、
竹安うろ覚えで「孤高の英雄?」
ケーヤン「がんばれけいすけーや!」
(ケーヤンにも歌ってあげる。
「ガンバレーケイスケ~!」)
フラカンが上京したとき共同生活していた話。
竹安は共同生活やめたほうがいいと主張。
当時3DKに住んでいて、辛うじて個室めいたものがあった。
バンドして、帰っても一緒ってよくない。
食べ物はスパゲッティ500買ってきて、
ミートソースかけて食べるだけとか。
キレイ好きと汚い好きに分かれるし。
メンバーの仲では小西がキレイ好き。
竹安は汚い好き。
竹安の部屋にベランダがあって、
みんなベランダに干しに行きたいのに汚いから嫌がられる。
バンドの寿命が縮まるから共同生活はやめたほうがいい。
ケーヤンから売れてきてるかと聞かれて、
竹安「ドカンと行かない全く」。
現状維持できればいいと思っている。
(いやいや、社長はもっとドカンと行こうと思ってますぜ)
小西も昔、近くに住んでいた。
ケーヤンが小西に「飲みにいこう」と言ったら断られた。
(コラ!)
小西は「見たいテレビがある」とかいう理由で断ってくる。
小西はドライ。
現代っ子気質。平成っぽい。
(そうなの?)
竹安はよう飲む。
誘われたら絶対出て行く。
同じ年のミュージシャンについて。
フラカンと同じなのはあまりいない。キュウちゃんくらい。
ミスチルとか頂点の人もいる。
(あれ?なんかいっぱいいるような気がするが。横山健とかもいっしょやけど、接点あんまないのか)
3つ上は多い。
ケーヤンはハルさんトモくん、ブーム、アビさんと、古田とか。
竹安エレキギターは高2から。
クラシック弾いていた。
お母さんが昔弾いていたので家にあった。
竹安初めてのレコード。
シングルはゴダイゴの銀河鉄道999。
アルバム 寺尾あきら、ツイストとか。
ロックって感じがした。
ケーヤンはジュリー、CHAR、原田真二とか。
竹安のエレキの目覚めは、
デュラン・デュラン、カジャ・グーグー、エイジア、クイーンとか。
ルーツな一枚はクラプトン。
真似しやすかった。
昔、エアチェックして自分のアルバム作っていた。
そのまま2人でセッション。
竹安はツェッペリンとかゾクゾクゾクーときた。
ケーヤンも初めメタルについていけなくて。
ファッションついていけなくて。
その後、パンクかー!となって。
めんたいロックにはまった。
ルースターズ、ロッカーズ、ARB。
ケーヤンのフェーバリットはルースターズ。
ジャケットがいい。
ライブで花田さんの手を見ていてこうやって弾いてるんや!って。
竹安はライブ見られなかったので羨ましがる。
中学生だった。4年の差は大きい。
今はYOUTUBEとかあるけど、
当時は「映像としてみれないからたいへんでしたね」。

二人で「恋をしようよ」セッション。
(フワー!夢のようです)
その後、ニューウェーブになっていた。
メタルに行かずに。
竹安は古いところまで行った。
誰か一人といえば、ケーヤンはキース。
竹安「クラプトンというのかっこ悪い」
ケーヤンは鮎川さんもいい。
ケーヤンとしては、憧れていたギタリストと色々共演できたのがうれしい。
竹安「クラプトンとできない」
(ケーヤン、「わからんよ」みたいなフォローをしていたが…できないだろう)
ケーヤンはルースターズのメンバーと別々にだけど出来て嬉しかった。
(竹安「大江さんも?」と聞くと、
ギリギリ大丈夫ってときだったらしい。
もうこの話は周知のことでみんな普通に喋れるんだな)
ケーヤンはオレスカとも共演した。
干支が一緒。2回り下。
音楽の時はかみ合える。
竹安「2回りショックですね」
(ショックなのか?)
もう娘。みんな元気。
竹安「楽屋で死んでますもんね」
(なんかこのとき「ライブ前」って言った気がするんだが…ライブ後ならわかるけど、ライブ前に死んでいて、終わったらあんな生き生きと酒を飲むのか…)
MONKEY BOY録ったときの話。
合わせて朝まで飲んだ。
スタジオ近くで飲むより、家方面に行けば安心だと戻って、
安心して飲んだ。
楽しかった。
いい仕事だったから。
(エンジニア早川君が出た。
モンキーボーイを解剖するとのこと。
これはけっこう面白いのですわ。
トラックダウンする前の音源を出してきて聴かせてくれたりするのですわ)
そのとき竹安の携帯がピピピと鳴る。
竹安「ここ入るんですか;」と慌てて切る。
(あの着信音。デフォルトそのままって感じでしたなぁ)
改めてMONKEY BOYを二人で聴く。
「もう弾けない」「自分でコピーしないと」
竹安「声まで入れると思わなかったので戸惑いましたね」
(あれ?そういえばMONKEY BOYにボヤッとした声が入っていたな。
いろんな声がリミックスされているので、
竹安だと思わなかった)
竹安声のトラックだけを出す早川君。
響き渡る竹安の、
ケーヤンいくぜ!
(ヒーーー!篭りすぎ~というか、
竹安「ケーヤンいくぜ!」とか絶対に言わんやろ?)
この「ケーヤンいくぜ!」は何パターンかとった中で一番明るい。
この後の「OK竹安!」というケーヤンの張りのある通る声!
そして、お互いを高めあって、二人で「最高!」
(…と言ったとのことだけど、ケーヤンの声しか聴こえんし。
多分、竹安はシラフで「最高!」とか言わんし)
(これはどういう話かといいますと、
スマイル&デストロイというケーヤンの出しているアルバムのなかに、
Monkey Boyという曲がありまして、
その曲の一部に竹安が参加しているのです。
竹安は兄貴分のケーヤンから呼ばれてわけもわからず弾いて、オマケに声まで録られて、
そのまま音源化されたのです。
フラカンファンの方のなかには、
音源、スマイル&デストロイのMonkey Boyを聴いたことが無いという方がいらっしゃるんですかね?
1割くらいいる?もっといる???
えー大変違法なことですが、
竹安もYOUTUBE見てるって話なので、
夫から借りた携帯でとった大変質の音をUPするということをしましょう。
とりこんじゃうのはかえってまずいですね…ってうまくできんかったんだが。
竹安渾身の一番明るい「ケーヤンいくぜ!」

「ケーヤンいくぜ!」(暗黒)からギターバトル~「OK竹安!」(キラキラ)~ギターバトル~「最高!」(ほぼケーヤン)

竹安、にぎやかしみたいなのは声を取るけど、
「メロディがついたやつは」録らない。
竹安「ライブ基本口ぱくだし」
けいすけの声が高いから、コーラスも高くなるので。
「暗くなるから歌わないでくれ」と言われる。
(笑いすぎて涙が出たわ。
恒例のさくらさんとのチャットで、
ケーヤンいくぜ!、堂々口パク宣言の
男らしい竹安について盛り上がる)
ケーヤン「歌いにきて」
竹安苦笑い。
ケーヤン「竹安の歌うワンダフルトゥナイト」
(笑い死ぬ)
そして華丸登場。

コノヒト出てきたら、
全部持っていかれまっせ。
で、今回もウサギター紙芝居。

ケーヤン「竹安ごめんね」
華丸 「フラッペの皆さんごめんね」

この人たちの歴史を長々解説。

いつものギターでSE。
今日は竹安も参加。
登場ミュージシャンのリフを弾く。

華丸的オチ。
(刺激が強いので私が加工しました)
…これフラカンファンには???だろうな。
ウサギターはブラックなんです。
で、

この人たち。

この人たち。
ファッションのくだりで、
「半ズボンでした」というところがあり、
竹安が本日一番大きな声で「無理!」
あとニルヴァーナ、

最後は阪神オチ。
一応、この紙芝居に台本があったらしいが、
竹安の「無理」はアドリブだった。
(すごいぞ!竹安がアドリブだぞ!)
(実は今、
ギネスを目指してツイッターでウサギター的キャラを募集している)
華丸は竹安ツイッターしてないので残念がる。
華丸「でも、フラワーカンパニーズのがあるでしょ?」
竹安「…なんかある」
華丸「歯切れが悪いかんじ」
(竹安はいつも歯切れが悪いので大丈夫です)
この後3人でセッション。
途中から速くなった。
竹安が走ってしまったらしい。
(AC/DCっぽいと思うのだが不明。クラプトンではないと思います。
とてもよかった。幸せでした)
一仕事終えたのでこの後は飲みに行くような話。
(私の推測ではケーヤンは東京マラソンに出るので、
今日はもうおやめなされ!)
この後竹安が告知。
(できるんか!竹安、告知とか一人で出来るんか!?)
竹安、徹子より堂々とカンペを見ながら、
モテキナイト2の告知。
「詳しいことはよくわからないけど」
(竹安の興味の無さ…それワタシ行くんだけど!)
竹安、モテキはマンガで、アニメになってなんかそれに参加した人が出るみたい…というような曖昧な説明。
(アニメじゃないです。ドラマです。興味なさスギ!)
22周年記念DVDと野音の告知を淡々と。
(野音も行くけど!)
ケーヤン「周年引っ張るね」
竹安 「ゾロ目だから」
小西の怪我から復活、
サンコンとキュウちゃんのサポート話など。
竹安 「小西の怪我、ヤラセじゃないかって(笑)」
(いつも思うけど、サンコンの話は普通にでるんだよなぁ)
ケーヤン「他は?」
竹安 「もうないっす」
(竹安も小西並にドライドライ理屈じゃない~♪っす)
ケーヤンの告知。
待望のライブ会場限定音源。

2000円。やー!ケーヤンらしいジャケじゃないですか!いいねーいいねー!
左側のフライヤーに詳細があるらしいが、
ケーヤン「サインしますよ~!この手ぬぐいも☆」とのこと。
あの言い方…音源と手ぬぐいが揃わないとサインなし?
音源とてぬぐいを福岡で買って、
下北はてぬぐいだけ買って、
首尾よく何度もホスト・ケースケと握手しようと思っていたのに…。
てなかんじで、

1時間を中途半端にオーバーし、
グダグダに終わっていったのでした。
前回キッカリ終わったのは、
本当にサッカーのためだったのだな。
MCTVレポ始めて以来の真面目レポ。
今一番好きなギタリストが並んで喋っているというレア映像なので、
ちゃんとレコードしとこうと思いました。
ケーヤンとフラカン、どっちにもドはまりしてる人も少ないだろうし。
そして、竹安が見たかった送別会参加のフラカンファンに届け!

いつもクリックありがとうございます。