深夜、喉の痛みで目覚める。台所に以前の活動者が置いていったのど飴を発見したのでいただきました。ギリギリやなぁ。
@sgf408 背中のオカンが走り回っとります。落ち着け!オカン!
フォローしてくださる方がどういう方か確認してフォローする余裕がなくてすみませんー。確認が数ヶ月後になったこともしばしばなので、ノンビリお待ちください。
あ、またブログのTwitter連動ができなくなっている。私が大槌町に来るとこういう現象が起きるなぁ…
底冷えするので着込んでたら役場の人に笑われた。だって寒いのだもの。
私の完全防寒に岩手の方々みんな笑う。だって、6度って真冬でしょう?
アカシアの蜂蜜を譲ってもらった。甘いものでも蜂蜜なら食べられるのです。純粋なアカシア蜂蜜なので、ほのかなお花の香り。 pic.twitter.com/PQUVzFL5
宿泊拠点近くでとれたもの。 pic.twitter.com/QKDCTHCw
昨日の呟きのまとめ記事は、10月1日の記事になったようです。一ヶ月遡った。いいかげんにしてほしい…gooブログ…
Twitterのつぶやきをまとめて投稿する機能「まとめ投稿」に関しまして blog.goo.ne.jp/staffblog/e/47… @goo_blogさんから
生姜焼酎と蜂蜜でずいぶん喉がいい!朝までこの雷なんかな?気圧低下は喘息危険なので油断大敵。
明日は大槌町役場最後の日になるだろう。去年の6月はじめに大槌町に入ってから、場所がかわっても馴染んできた役場。今度は観光に来る。そう思う。
明日、田川記念会館で黒田征太郎とライブペインティングです。メンバーは渡辺圭一、アジと三人で作品が出来上がるまで演奏します!スタートは19時30分です。よろしくです。
漢方薬と民間療法で病の峠は越えたようです。みなさま、ご心配おかけして申し訳ございませんでした&ありがとうございます。あと残すところ3日の岩手活動、全力でやり切ります。