オーバー・ザ・多摩リバー

新しいカルチャーの発信地は川向こうに!!

ぶらり焼き鳥を!

2008年06月03日 | 徒然なるままに
初夏の香りが漂うある一夜、

天才スーパーギターリスト、牧野元昭さんのご紹介で京橋にある焼き鳥専門店
伊勢廣さんにお邪魔してきました。

大正10年創業の老舗、あの小津安二郎監督に愛されたお店です。
玄関、粋ですね!

東京八重洲口から数分ですが、この佇まいが素敵でした。

さてさて早速いただきま~~す。


今回の御注文は伝統のフルコース、ご覧あれ

タイミングを見計らい一本々出していただくのが、これまた粋、
美味しいお酒を一杯頂きながらの味は格別ですよ、

今回はお世話になり候で御座います。
牧野元昭さん(お店の板さんと)

牧野さんと伊勢廣の専務さんとは幼馴染、
あの伝説のバンド、バッドシーンのベースを担当していたそうです。
牧野さん、人生で最も苦しい時、このお店でバイトをしていて
その当時の話を肴に、盛り上がるオジサン達なのでした。


そんで~~@@ 今回は異色メンバーでの集い

玄関前で、左から
オーナーの星野氏・ワンワン官の大先輩、神山様  牧野元昭  タンタン
Bob斉藤そしてワンワン官で御座います。

Bobさんと牧野さんが同席で飲んでいるのは、ちょいと不思議なかんじでしたよ!
そこに隙間産業社長がいるのはかなり変だよね


素晴らしい音楽家と営業マンでも飲めば只のオッサンでございます。

盛り上がるオジサン達の図

奥で注文の仕切りを始めているのは大先輩、神山さま(気合入ってきました



盛り上がりの中、牧野元昭トリオ with Bob斉藤で
8月8日にバンボラでのライブが決定(やったね!)


同席している隙間産業社長タンタン殿
8月8日に今から策をを巡らし乱入しそうな予感が(危ない危ない、

やはり最後は幼馴染と御一緒に、は~いポーズ


一人で鳥一羽を丸ごと味わうちょいと贅沢なコースを堪能、
オジサンにはちょいとボリュームありすぎ、でも美味しさの余り完食、
ついでに次回の予約なんかもしてしまいました。

牧野さん、有難うございました。


すっかり夜も更けオジサンもお疲れかな?


空見上げると、ありゃ~~~ 昨年オープンした八重洲のビルが!
「おやすみなさ~~~い」と言っております。


伊勢廣”是非一度お伺いしてみては如何ですか?

スパーギターリスト牧野元昭のホームページ覗いてみたください。
名前で検索できます。


人気Blogランキングにエントリーしてます。
バンポラ応援して頂いている皆様、ぜひ↓のマークを
ワンクリック、お願いします。