朝4時出発、早朝営業の都心の立ち食いそばで朝食です。
こんな時間なので、トラックやタクシーの運転手さん達でにぎわっています。
おきあみ天そば410円です。安い。
新宿を超えてから高速へ入り中央道を目指します。
圏央道青梅方面へ向かい、八王子西インターで降ります。
高速を降りるとすぐに山道です。こちらが陣馬街道になります。
さすが都道です。狭いとは言ってもガードレール、カーブミラー、ゼブラとお金が掛かっています。さすが東京都。
東京のはずれとは言っても、東京都らしからぬ山村の風景です。
更に道は険しくなってきます。
和田峠に到着しました。
高校の遠足で来たのですが、記憶は全くありません。
陣馬山を下り、宮ケ瀬湖からヤビツ峠を目指します。
宮ケ瀬湖~ヤビツ峠区間は、昨年の豪雨災害で土砂崩れ通行止め、やっと今年7月に開通したのですが、8月の台風でまたも通行止め、9月の末にやっと再び通れるようになりましたが、11月からは冬季通行止めになりますので、走れるのは今月いっぱいになるレアな道です。
そんなに走りづらくはない道ですので、ハイペースで走れます。時折対向車があるのでその点だけ注意が必要です。
ヤビツ峠に到着しました。結構な走り応えのある道です。この先は登山者用のバスも通りますが、道幅は広くないので、さらに注意しながら下ります。
富士山がきれいに頭を出しています。
ヤビツ峠を下り丹沢湖に向かいます。
謎の電話ボックス、なぜこんなところにあるのでしょうか。
最短ルートを通ったら通行止めでした。迂回するしかなさそうです。
国道246で迂回して丹沢湖へ向かいます。
iphoneはほんと、かなり最短ルートを指示して攻めてきます。
東名高速脇の車がほとんど通らないようなルートです。
丹沢湖到着、初めて来てみましたが、特に素晴らしい景観とかもない感じでした。ただの水源のような感じです。
丹沢湖から山中湖経由で道志みちの裏道のようなルートを通ってみましたが、もっと悪い道を予想していたらこれがとんでもない快走路で気持ちよいです。
道志みちは昔は快適だったのですが、いまはバイクも車も多く、全線黄色線でちっとも楽しくありません。こちらのほうが断然お勧めです。地図で見ると道志みちに並行する道路が北側にあるのですぐに見つけられると思います。
何十年ぶりかで甲州街道の大垂水峠を走りました。あの巨摩郡も走っていた大垂水ですね。
ここ、かつて私が大垂水を走っていたころにCB750Fでコケたところです。バイクはガードレール直撃でフレームまで曲がりました^^;
帰りの高速道路、石川PAで昼食です。めずらしくソーキそばがあったので注文しました。
沖縄そばとか八重山そばとか、大好きなのです。
沖縄や八重山諸島に行くと、3食こればっかり食べてます。
このあと自宅に帰りますが、今日は380kmと短め、早めに帰宅しました。
実はこのあと、もう一走りあるのです。
娘が昨日普通2輪の免許を取りまして、昨晩も少し一緒に走ったのですが、今日は娘のバイトが終わってから、自宅から20キロほどの道の駅まで、ぷちぷちツーリングしました。
本日2本目のツーリングはMT09です。
偏伸びしたチェーンを交換したので、音も静かになり、変なぎくしゃくもなくなり快調です。
娘は、発進もスムースにできるようになってきましたし、坂道発進も問題ありません。
あまりに混んでいたので、すり抜けもゆっくりペースでしました。
次回は高速乗って少し足伸ばしたいですね。
しばらくバンディット150に乗って練習してもらうため、当分はMT09で通勤することになりそうです。