PCの調子が悪く、画像が取り込めなくなり、カメラの設定を変えたのが原因と
思いますが、ようやく復帰しましたが、もう、花の時期が過ぎてしまいました!
カメラの中に残っていた桜たちを、表に出してあげたく、
どんぐりさんのソースをお借りして、アップしました。
画像の上をクリックしてください。
花のアップが現れます。
< | < |
< | < |
我が家の春の植物達も、成長してきました。
あまり丁寧な手入れはしておりませんが、
季節になると、顔をのぞかせてくれます。
一部白い桜の花は、相模原市の横山公園の花です。
花の上をクリックしてください。
<
<
<
<
<
<
<
<![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0d/4c549a389c17c10fa6ebe69d73b2df84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/c3/c7447b182efcff47c6ba15c68cd3e6ae.jpg)
昨年の秋購入した日本桜草。
我が家で始めて咲いてくれました!ワクワクして待ってた花です
我が家で始めて咲いてくれました!ワクワクして待ってた花です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/be/2764aaaa0d82b835affc80662b98a9ce.jpg)
ジューンベリーの芽。
この木も2年目の
若木です。
去年は10粒くらい
生りました。
今年に大いに
期待します。
この木も2年目の
若木です。
去年は10粒くらい
生りました。
今年に大いに
期待します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/a6/eaa2e585272b3f6fd21c9b3687c45c75.jpg)
まあ~ぁ実のなる木の好きなbaro-mamaです。
このサクランボも毎年小鳥と取り合いっこ、必ず鳥達の勝ちで終わるんです(涙)
このサクランボも毎年小鳥と取り合いっこ、必ず鳥達の勝ちで終わるんです(涙)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/97/2ebfb883d30481689441bd455451d696.jpg)
毎年綺麗に咲いてくれる可愛い花。
時々植え替えを忘れたりして・・
でも春にはちゃんと、綺麗な花を見せてくれます。
時々植え替えを忘れたりして・・
でも春にはちゃんと、綺麗な花を見せてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/9f/caee79a39b2c33df445357fbf1992787.jpg)
此花も同じく良く咲いて、寂しい狭庭を飾ってくれています!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/a2/173f97f3074aeae0b37af337c8a4175f.jpg)
オキザリスです。
当たりの悪い場所でも可憐に咲いて、ぱ~っと明るくなります。
夕方花を閉じますが明日には又ぱ~っ!です。
当たりの悪い場所でも可憐に咲いて、ぱ~っと明るくなります。
夕方花を閉じますが明日には又ぱ~っ!です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/29/3dfed379d5d842440c47d41e82aeda49.jpg)
照手白・・難しい名前のついた真っ白い桜の花です。
相模原の横山公園で、咲いていました。色々な桜が一杯有ります。
相模原の横山公園で、咲いていました。色々な桜が一杯有ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/0d/4c549a389c17c10fa6ebe69d73b2df84.jpg)
我が家からみえる、お隣の大きな古木の桜です。
後方に霞んで見える山は丹沢連峰の大山です。
此処からの景色が大好きで毎日眺めています。
後方に霞んで見える山は丹沢連峰の大山です。
此処からの景色が大好きで毎日眺めています。