銘木アトリエEq

銘木アトリエEqの新作紹介や研究開発などをお知らせします。

コラム01【第一話】~サムピックってどうなの?

2020-08-16 10:45:49 | 銘木アトリエEq


今日の話題はギターに関するお話。
ギターを演奏する方には馴染み深いアイテムかもしれませんが、ギターの弦を弾く時にはピックを利用する方も多いかと思います。

一般的には三角型、ティアドロップ型など、先端が尖った一枚物をイメージされるでしょうか。

アコースティックギターやエレキギターに限定はされず、多くのギター演奏者は使用経験があるギターピックではありますが、今回のコラムで注目したいのはサムピックです。

広義にはフィンガーピックの1種類ですが、読んで字のごとくサム(Thumb)は親指の事。
つまりは親指に装着するピックというわけです。

「えー、私は爪を伸ばしてるから必要ないかなー?」
「指弾きの方がアレンジしやすいし・・・」

まぁまぁ、確かにその意見はごもっともですが、ここはもう少しお付き合いください。

ストロークでピック奏法の音色も出したい!
指弾きもピック弾きもその都度で選択したい!
手を開いてもピックを落としたくない!
親指の爪が伸ばせない!

もしもこのような願望があるならば、サムピックは選択の一つとして出てくるかもしれませんよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様からお便りが届きました。

2020-08-13 23:14:43 | 銘木アトリエEq
ウッドリング時代の指輪、現在の写真が届きました!

上がピンクアイボリー、下がチューリップウッドです。
非常に素晴らしい経年変化をしている事が写真からも分かります。

どれほど大切にされているかが手に取って分かるようです。

4年から5年は経過していると思いますが、破損なども全く起こっていないようで一安心です。

皆様も、世界で一つだけの指輪を、世界で一つだけのメンテナンスで育成してみませんか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

セミオーダー品の研究開発中!

2020-08-11 14:05:04 | 銘木アトリエEq
今まではポニーフック用のチャームを削った後に、金具を取り付けてポニーフックとして作成をしていました。

ところがお客様のイメージされる角度や方向なども異なる事、
またポニーフック用に作ったチャームをペンダントトップにしたい方など、
多くのご要望があると分かってきました。

そこで、あらかじめ四角や丸、楕円形などのチャームを銘木で削っておき、
それらをショップに並べようと考えています。

まだ写真は撮れていないのですが、色々な銘木で様々な形のチャームを作成中です。

多く削る事によって、ご希望の銘木や形などを削るオーダーメイドにも広がる可能性があります。

写真が撮れたらすぐにアップロードしますね!お楽しみに。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウッドリング工房時代のお客様から、現在の写真が届きました

2020-08-09 11:45:25 | 銘木アトリエEq


素晴らしい経年変化です!

左からペクイア、パロサント、サティーネ、ボーコテ、コウキ、コウキ、コウキ、アフリカンブラックウッドです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外部の販売サイトを開拓します。

2020-08-06 21:34:25 | 銘木アトリエEq
海外サイトを含め、色々なサイトへの登録作業に入ります。

放送ではしばらくの間、作品制作まで手が回らないかもしれませんが、
少しずつでもストックを増やしたいと思いますので応援をよろしくお願いします。

今ある在庫はショップや問い合わせにてお取り扱いしておりますので、
ご興味のある方はドシドシご連絡をください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パロサントのお香を開発中です

2020-08-04 09:16:53 | 銘木アトリエEq
パロサントお香の原材料が完成しましたので、成型作業に入りました。
今回のつなぎに用いる材料は”小麦粉”です。

グルテンをしっかりと出したつなぎは、どの程度パロサントに影響を与えるのでしょうか。
乞うご期待です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

箸置き開発の続報

2020-08-03 05:40:48 | 銘木アトリエEq
先日、箸置きを研究開発で削るという話を投稿しましたが、
作家Sの過去作品として箸置きが発見されました。

作家Yの厳正なる評価として、箸置きの作成は作家Sが圧倒的に優れているという結論に至りました。

箸置きの作成依頼や相談があった場合には、作家Sに作成を依頼する流れとなります。

本当に良い箸置きで、嫉妬の炎に燃える作家Yなのでした。
私ももっと研鑽しなくてはなりませんね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

過去作品サルベージ~ピンクアイボリーの箸置き

2020-08-03 05:30:32 | 銘木アトリエEq


銘木アトリエEqはメイン作家二人体制で作品を作っていますが、作家Sの過去作品が発掘されました。
作品は15年ほど前に作られた物と思われます。
ピンクアイボリーで作られた箸置きで、美しい経年変化によって落ち着いた色合い、かつ深みが増している事が分かります。

丁寧な手削り・手磨きによって得られた、非常に美しい表情の作品である事がはっきりと見受けられます。

現在ではこのような良質のピンクアイボリーを入手する事が困難になっておりますが、
他の木材によっても同品質の作品を作る事は可能ではないかと考えております。

完全オーダーメイドとなってしまいますが、ご興味のある方はお問合せを頂ければと思います。

*この箸置きは非売品です。ご了承ください。


https://www.wood-eq.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作チラ見せ~フェルナンブーコのノンホールピアス

2020-08-03 05:21:29 | 銘木アトリエEq


フェルナンブーコはブラジル木とも呼ばれ、南米ブラジルの国名の由来となった木です。
古くから染色に用いられた木ですが、現在では希少価値が高く、使用目的も限定的となっています。

ヴァイオリンの弓の軸材として最高級の扱いを受けます。
非常に重厚かつ硬いフェルナンブーコは、その代えがたい色合いと触り心地が人気の秘密でしょう。

そのフェルナンブーコが輝くノンホールピアスを作成いたしました。
金属アレルギー対応のパーツとフェルナンブーコの無垢材を使用した作品ですので、使用できる方も多いかと思われます。


ショップへは近日登場します。
価格は700円(配送料、税込み)の予定です。

お気に入りの木があれば、オーダーメイドも承っております。
木の種類とサイズ感、パーツの種類(ピアス、イヤリング、ノンホールピアス)をお伝え頂いてのオーダーメイドとなります。

ご興味のある方はWEBサイトからお問合せを頂ければ幸いです。


~銘木アトリエEq~
https://www.wood-eq.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作チラ見せ~パオロッサのポニーフック

2020-08-03 05:14:23 | 銘木アトリエEq


パオロッサはアフリカ紫檀の別名を持つマメ科の木です。
非常に重厚で硬い性質、またその表情からシタンの代用材として用いられる事もあります。

シタンよりも明るくはっきりとした表情が特徴的な木で、木目が見やすい事からも人気のある材です。

パオロッサの特徴的な表情をポニーフックとして表現しました。
髪にあしらう事によって、ワンポイントで輝くチャームとなるかと思います。

ショップへは近日登場予定ですが、メール等で直接連絡を頂ければ予約も可能です。
(メール直売の場合には、お気持ち程度ですがお勉強をさせて頂きます!)

ショップ販売価格は2200円(配送料、税込み)になる予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Sxxx~ピンクアイボリーの箸置き pink ivory chopstick rest

2020-08-03 05:08:54 | 作品ギャラリー
作家Sの過去作品、非売品となります。

おもて


よこ


うら



縦49mm*横17mm*厚10mm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

L010~フェルナンブーコのノンホールピアス

2020-08-03 05:04:26 | 作品ギャラリー
おもて(背景1)


うら(背景1)


おもて(背景2)


うら(背景2)



縦14mm*横10mm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

L009~パオロッサのポニーフック pao rosa pony hook

2020-08-03 04:59:06 | 作品ギャラリー
おもて


うら



縦36mm*横23mm
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

銘木の箸置きを作成予定です。

2020-08-02 00:08:56 | 銘木アトリエEq
明日以降、時間を見ながらにはなりますが、銘木を用いた箸置きを作成していきます。

銘木ならではの表情が出せるよう、製作しますので応援をよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする