![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/63/e3cfe6620a1f30c5ecceb39a5cc1b9a9.jpg)
全国旅行支援 県によってもサイトによっても終わったり再開したりと複雑ですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ff/d8e36f0b877c00bf1810e64273ea932f.jpg?1669163525)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0c/47cb032fb718f1f5579171d642d8b0d9.jpg?1669167192)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9b/5ed3087288bf701ffc53e4d5ccc05c58.jpg?1669164947)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/84/8c20fe34188a34ee2c5daec024ea4493.jpg?1669166659)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ba/63a5be1cff57f4c201004fc4b4a9c121.jpg?1669223527)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/19/29f68b0c11950b8fd060e5eb4a32df78.jpg?1669223527)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/35/17dbf0c7cf2cae1c6a5c001f279edbeb.jpg?1669223933)
江ノ島神社到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ed/48a8960b0958f8e107cd009da5ffec89.jpg?1669446199)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/67/56adec381093f44f6040b73344a0fcfd.jpg?1669224655)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e5/fbcd19a3e987641798ec0a1123df61ad.jpg?1669224928)
せっかくなのでエレベーターで上まで登りシーキャンドルからの絶景を堪能
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/45/7af9860396f6962ad4424dd66571fc7a.jpg?1669225709)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/33/09d5dd95a54f6f76c0dba88da4a99f51.jpg?1669225870)
ウッドデッキに籐のソファー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/90/977bd2d5b02e9ed56f6971aca3dc03d0.jpg?1669226077)
クラフトチューハイの湘南ゴールド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/36/87df15243d775f8318f511472c403cbe.jpg?1669226198)
あ〜 ずっとここにいたい… と思いながらしばしうっとり のんびり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/00/b3fb3bc87f0ac94fd1f5820831d5dba8.jpg?1669271650)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f1/bcbc1a014ee9f8a899ad7a3153c40347.jpg?1669271649)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/de/2599bf1eafa789b415b98fc3553cc0ac.jpg?1669271713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/75/d4c9c23812c207a99e723af88665efa4.jpg?1669271713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/dc/d037a2b4b459f6c2a46aefc4b5f90219.jpg?1669271713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b4/52c6b606d5c8c41965f795a3d9ab2f23.jpg?1669272365)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/aa/ed2640da53c7c4c764303375d7d95453.jpg?1669273419)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/55/3ae6fb63735b944f87f58a3dfa064bcc.jpg?1669273595)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/74/d274c82b9a3f241d58baffa41b1b9b43.jpg?1669273595)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/61/f017906a0f2015d911ac914e735aa2d6.jpg?1669273595)
海の中の夕日の道が私に向かってる〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d5/16a92306c8b9ff652c052d5a010d67b9.jpg?1669390249)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e3/8d50d32b96ddf54feb80dcda879ed76c.jpg?1669390179)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/a88d5a01c1914f920750acb3a89d904c.jpg?1669390452)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/01/b021fee509b072ac50dbfdbf3f7dabbb.jpg?1669390452)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5b/837b2a932f10cbdb40fa79b823a4305c.jpg?1669390452)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6c/32b918e5f3e54e6d5924a8a869044070.jpg?1669391474)
江ノ島ビールと相模湾の魚の刺身盛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b2/d0ae3802f8bf33a6937b464a8004acba.jpg?1669391474)
イカ焼き&ハイボール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/83/e0ffdbe6b87dc844d2a92807dbe1afa2.jpg?1669391866)
ホテルにあった こんなおしゃれな切子風のグラスで部屋飲み✨
このサイトでかなり見つけやすく次はどこへ行こうかなぁ〜って暇さえあれば探して楽しんでしまいます
そして先週は山だったので今週は海が見たい! ってなって 江ノ島に!
朝は雨が残ってましたが天気予報を信じて出かけたら見事に晴れてきました☀️
江ノ島大橋(弁天橋)から雲の上に富士山の白い頭も見えて 早速テンション上がります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ff/d8e36f0b877c00bf1810e64273ea932f.jpg?1669163525)
ちょうどお昼時、行列してる店もあったけど お腹空いているのですぐに入れた貝作へ 2階の窓側の席が空いていて🤞
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/0c/47cb032fb718f1f5579171d642d8b0d9.jpg?1669167192)
海と大橋を眺めながら 先ずは生ビール🍺 そして釜揚げシラスが入った三色丼✨ この瞬間を味わうために毎日頑張ってるよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/9b/5ed3087288bf701ffc53e4d5ccc05c58.jpg?1669164947)
昨日からの雨のせいか今日は生シラスの水揚げがなかったとのことで生シラスは食べられなかったけど、むしろ釜揚げシラスが大きくてしっとり美味 アオサの味噌汁もいいお味で大満足
江ノ島は小さい頃からも何回か来てるけど島内を巡ったことはないので今日はゆっくり巡りたい!
まずは青銅の鳥居をくぐり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/84/8c20fe34188a34ee2c5daec024ea4493.jpg?1669166659)
参道はたくさんのお店でワクワク♪
お腹はいっぱいなのに 江ノ島名物 女夫まんじゅうの誘惑に負けて ほかほか蒸し立てをペロリ😋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/ba/63a5be1cff57f4c201004fc4b4a9c121.jpg?1669223527)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/19/29f68b0c11950b8fd060e5eb4a32df78.jpg?1669223527)
蛸せんの長い行列は横目で見て 江ノ島神社へと登って行きます
エスカーなる有料のエスカレーターもありましたが、ここは自力で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/35/17dbf0c7cf2cae1c6a5c001f279edbeb.jpg?1669223933)
江ノ島神社到着
御朱印もいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ed/48a8960b0958f8e107cd009da5ffec89.jpg?1669446199)
鎌倉時代の後宇多天皇の御筆のありがたい御朱印
さらに登って シーキャンドルを目指します ここからは初めての地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/67/56adec381093f44f6040b73344a0fcfd.jpg?1669224655)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/e5/fbcd19a3e987641798ec0a1123df61ad.jpg?1669224928)
せっかくなのでエレベーターで上まで登りシーキャンドルからの絶景を堪能
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/45/7af9860396f6962ad4424dd66571fc7a.jpg?1669225709)
下りは外階段で 爽やかな風を浴びながら降り立ったところはサンセットテラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/33/09d5dd95a54f6f76c0dba88da4a99f51.jpg?1669225870)
ウッドデッキに籐のソファー
海に囲まれ 富士山を望み 遠くの山々 青空 ため息が出るほどの景色を見ながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/90/977bd2d5b02e9ed56f6971aca3dc03d0.jpg?1669226077)
クラフトチューハイの湘南ゴールド
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/36/87df15243d775f8318f511472c403cbe.jpg?1669226198)
あ〜 ずっとここにいたい… と思いながらしばしうっとり のんびり
そしてさらなるビューポイントへと島の先端に向かって下って行きます
途中 山ふたつ からの景色
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/00/b3fb3bc87f0ac94fd1f5820831d5dba8.jpg?1669271650)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f1/bcbc1a014ee9f8a899ad7a3153c40347.jpg?1669271649)
頼朝寄進の鳥居がある奥宮
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/de/2599bf1eafa789b415b98fc3553cc0ac.jpg?1669271713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/75/d4c9c23812c207a99e723af88665efa4.jpg?1669271713)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/dc/d037a2b4b459f6c2a46aefc4b5f90219.jpg?1669271713)
龍恋の鐘 もっと若かったらテンション上がるんだろうなぁ〜
そして稚児ヶ淵
夕日と富士山の絶景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b4/52c6b606d5c8c41965f795a3d9ab2f23.jpg?1669272365)
日没までに少し時間があるので
絶壁に長年の侵食でできた洞窟 龍神伝説の残る岩屋へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cb/cdb90ba8cd14b5deb51a303ecbc4ee38.jpg?1669272366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f7/2be54d8094ca22468c30926361d2ffed.jpg?1669272366)
中へ進むと こんなロウソクを渡されて 頭をぶつけないよう暗闇を進むと第一岩屋の先は 江ノ島神社発祥の地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/38/af9c06aff65a57aab11c32044710db66.jpg?1669272366)
中から海が見える所も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cb/cdb90ba8cd14b5deb51a303ecbc4ee38.jpg?1669272366)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f7/2be54d8094ca22468c30926361d2ffed.jpg?1669272366)
中へ進むと こんなロウソクを渡されて 頭をぶつけないよう暗闇を進むと第一岩屋の先は 江ノ島神社発祥の地
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/38/af9c06aff65a57aab11c32044710db66.jpg?1669272366)
中から海が見える所も
第二岩屋の奥にはライトアップされた龍神
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/aa/ed2640da53c7c4c764303375d7d95453.jpg?1669273419)
そして外へ出ると
夕焼けショーの始まりです
絶好の天気に感謝✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/55/3ae6fb63735b944f87f58a3dfa064bcc.jpg?1669273595)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/74/d274c82b9a3f241d58baffa41b1b9b43.jpg?1669273595)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/61/f017906a0f2015d911ac914e735aa2d6.jpg?1669273595)
海の中の夕日の道が私に向かってる〜
すごいエネルギー感じてる〜
感動マックス✨
ありがとう✨
日没後は刻々と色を変える空と海を見ながら、またシーキャンドルのところの サムエル・コッキング苑でこの時期はイルミネーションが見れるので、また階段たくさん登って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/d5/16a92306c8b9ff652c052d5a010d67b9.jpg?1669390249)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/e3/8d50d32b96ddf54feb80dcda879ed76c.jpg?1669390179)
上からの夕暮れにも酔いしれて
イルミネーションも感動✨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/58/a88d5a01c1914f920750acb3a89d904c.jpg?1669390452)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/01/b021fee509b072ac50dbfdbf3f7dabbb.jpg?1669390452)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/5b/837b2a932f10cbdb40fa79b823a4305c.jpg?1669390452)
江ノ島 こんなに楽しめるなんて最高です✨
そして 江ノ島アイランドスパ ホテル棟(江ノ島ホテル)にチェックイン フロントとホテル棟が離れていて外を歩いて行くのがちょっと不便だったけど、ホテルは綺麗で最新の設備や最新のシャワールーム アメニティも揃っていて コンパクトながらとてもよいホテル もちろん海も見えます!
全国旅行支援割引を使って 1泊朝食付きで1人9300円🤞
ルンルンでいただいたクーポンを持って夕飯を食べに
弁天橋渡って 片瀬江ノ島駅の前の江ノ島お魚センターへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/6c/32b918e5f3e54e6d5924a8a869044070.jpg?1669391474)
江ノ島ビールと相模湾の魚の刺身盛
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b2/d0ae3802f8bf33a6937b464a8004acba.jpg?1669391474)
イカ焼き&ハイボール
色々食べて飲んで お支払いはクーポンで🤞 ありがたいですね〜
夜の海を見ながら星を見ながらぶらぶら歩いてホテルに戻り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/83/e0ffdbe6b87dc844d2a92807dbe1afa2.jpg?1669391866)
ホテルにあった こんなおしゃれな切子風のグラスで部屋飲み✨
明日も天気良さそうです
朝焼け 日の出が楽しみ…
続く…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます