少し前に漁っていたら出てきたバド・・・。
とりあえずオリジナルサイズを触っていきいます。
塗装を剥がして、
ブレードを上の方につけたいので、ちょっとスペーサーを作りました。
で、お尻に穴あけてエポキシボンドでひっつけます。
で、表面整えて下地塗装。
ここからはいつもと一緒でアワビ貼って、塗装して仕上げていきます。
で、こんな感じ。
一応ダブルフック仕様にしています。
今年はこれだけ持って釣りに行く日を作ろう。
少し前に漁っていたら出てきたバド・・・。
とりあえずオリジナルサイズを触っていきいます。
塗装を剥がして、
ブレードを上の方につけたいので、ちょっとスペーサーを作りました。
で、お尻に穴あけてエポキシボンドでひっつけます。
で、表面整えて下地塗装。
ここからはいつもと一緒でアワビ貼って、塗装して仕上げていきます。
で、こんな感じ。
一応ダブルフック仕様にしています。
今年はこれだけ持って釣りに行く日を作ろう。
下地のコーティングが乾いた状態。
さっ、気合を入れて貼っていきますよ。
前方をどんな感じで包んでいくのかがなかなか難しいところです。
今回は貼り付けた後の抑えはなしにして、アワビの角を立たせて乱反射が目立つような仕様にします。
表面固めてペーパーで磨いていきます。
で、とりあえず背中だけ塗装。
一度吹き付けてからベリーとアイまわりをぬっていきます。
ベビトーをリセットしていきます。
うまくリペイントされているのでもったいないのですが、表面を240番のペーパーで磨いて
塗料がのりやすいようにします。
で、下地塗装を。
このあとは下地コーティング行きです。
で、もう先に金属パーツを磨いておきます。
まぁ、さすがにフックは厳しかったです・・・。
さて、この金属パーツが取り付けられるまでもってこれますかね。
コーティング吹き付け後のボディ。
カツカツです。
で、今日はボディに薄いクリアーパープルの吹き付けとお腹の塗装です。
マスキングをしてから吹き付けていきます。
で、こんな感じに。
先に金属パーツのテールを作っておきます。
元のテールの素材や厚みがわかりませんが、
アルミ板で作っていきます。
けっこう厚目の1.5mm厚でいきます。
浮き姿勢に問題がなければいいのですが、
ダメだったらまた薄目のアルミ板で作り直します。
型を書き写して全体に透明テープを貼って、
まずはおおまかに切り取っていきます。
で、ここから細目のヤスリで整えていきます。
まぁ、下手くそですがこれで我慢してもらいましょう。
うまく仕上がってこのテールが付けられることを願います。
本日の最後はアイ作りを少々。
一応2種類のアイを作りました。
黒目の下に日本アワビを敷いて全体的に樹脂で包みました。
これをルアーにつけるとどんな感じになるのか楽しみです。