最近の不調(バイクとの波長が合わない)の原因を改善すべく、フレームとスイングアームを新品にしたのですが、これが効きました!
フレームとスイングアームを新品にして何が変わったかというと、一番大きな点はブレーキ。
最近の大きな悩みの一つにブレーキングポイントがありました。
今までは止まれていたはずのポイントでブレーキをかけても止まれない。
サスセットやら、なにやら考えてきましたが、解決しました。
ブレーキが効く!!!
やっぱりフレームとスイングアームを新品にした事からの影響は大きく、タイムも46秒8と今年の練習の中では良いタイムが出ました。
シェイクダウンから転倒したくないので無理はしなかったのと、ブレーキが効くようになった事からフロントフォークのセットが大きく変わってしまったが、そのままのセットで走った事を考慮するとまだまだ、タイムを削って行く事は可能かと。
それと、一緒に練習した杉山さんから1つアドバイスを頂いたので、試してみたいなと思う事が出来たのも今日の収穫でした。
やはり自分は新しいフレームの方が好きなので、適的にフレームの交換を行って行こうと思っています。
現在ランキング34位!
人気ブログランキングアップにご協力お願いします!
下記をクリックで1票が入ります!
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/m07/br_banner_kingyo.gif)